SSブログ

林檎の保存のために・・・ [お菓子・スイーツ作り]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日は少し気温が3日ぶりにキーちゃんが遊びに来てたらしい。。。

らしいというは、姿を見てないからだけど、足跡が付いている。

朝食~昼の間に来て、遊んでいたらしい。庭の他に仕事場の方まで足を延ばしてる跡がある。

見たかったなぁ~・・・残念[exclamation]

[もうやだ~(悲しい顔)]

残りの紅玉りんごの保存の方法のお話。。。

昨年は焼きりんごを作って、真空パックして、冷凍した。それを初夏にスイーツにして出した。

林檎の無い時期に食べると得した気分で貴重な美味しさを感じる[exclamation]

でも、焼きりんごは扱いと料理のレパートリーの広がりが少ないので、

今年は別な使い方ともっと多様性を持たせたりんごの保存を考えたいと思った。

ネットでみたら、そのまま生のまま切って、真空パックして冷凍する方法。

切ったりんごをキャラメルゼして、冷凍する方法。(これは私が考えた冷凍法)

生のまま冷凍すると繊維が壊れるので、スムージーの材料にもなるし、冷凍した物を

ジャムにしたリ、キャラメリゼしたり出来ると思うので、用途が広い[exclamation]と思った。

が、やってないので、本当かどうかわからないので、さっそく実験。。。

切って、冷凍したりんご。

IMGP5086.JPG

これを切り方で換え、紅玉を生の物、冷凍した物、生王林、生サンフジと全部入れて、

キャラメリゼしてみた。

IMGP5087.JPGIMGP5088.JPG

IMGP5089.JPG

結果、生りんごで比べると王林、サンフジより格段に紅玉が美味しい[exclamation]

紅玉の生と冷凍だと、冷凍の紅玉の方が味が染みて、キャラメリゼには向いてるようだ[exclamation]

なので、残っている紅玉りんごの半分を切って、真空パックして、冷凍するにした。

あと半分は、ドライ林檎で保存したい[exclamation]そのためにいろんな方法で試してみた。

生のまま切って乾燥、少し煮て(チンして)から乾燥する。砂糖を少しまぶしてチンして

その後乾燥、キャメリゼした後乾燥と4種類の方法でやってみた。

IMGP5080.JPG

その結果、キャラメリぜした紅玉が一番美味しい[exclamation]

それもきついドライでなく。半生ドライが食べやすい[exclamation]

だが皮を付けたのと皮を剥いたので比べたら、皮を剥いた方が歯触りが良く食べやすい。

でも、皮が付いたままキャラメリゼすると皮の赤がりんごに移って美味しそうに見える。

キャメリゼした後に手でスッーと剥けることがわかり、その方法でやる事にした。

IMGP5091.JPG

この後、手で皮をむき、と身と皮を分けて、どちらも乾燥。(全部食べる)

DSC_8662.JPGDSC_8663.JPG

少しずつ、乾燥して実が縮んで行く。

IMGP5093.JPGIMGP5283.JPG

食べづらかった皮もパリパリに乾燥させると食べやすくなった。これもおやつになる。

IMGP5284.JPG

こうして出来たキャラメリゼした紅玉のドライは、保存のため考えたが美味し過ぎる[exclamation]

ので、雛スイーツのメビナのりんご餡として大活躍する事になった。

私達なりに実験して、後に美味しく食べられる最大の保存方法だと思って考案した。

無駄にしないように、それでいて、長くおいても美味しく食べられる方法。

これを上手く利用して、りんごの無い時期のランチやスイーツに役立てたい[exclamation]

青森のりんご、いつも美味しく食べたいね[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(10)  コメント(10) 

nice! 10

コメント 10

HOTCOOL

林檎は青森の名産品ですもんね。
by HOTCOOL (2021-02-12 04:36) 

さる1号

この実験、素敵だなぁ
レポートに涎が止まらない^^;
by さる1号 (2021-02-12 05:04) 

mutumin

HOTCOOLさん・・・もう余り作られてない紅玉は大切に食べたいとおもいます。
by mutumin (2021-02-12 06:57) 

mutumin

さる1号 さん・・・とっても美味しいです。これを更に利用して美味しいスイーツを作りたいと思います。
by mutumin (2021-02-12 07:00) 

親知らず

おお、キャラメリゼ!美味しそう!私もやってみようかな。
by 親知らず (2021-02-12 08:00) 

mutumin

親知らずさん・・・やってみて下さい。ただし3種類のりんごで試しましたが、紅玉が断然美味しいです。
by mutumin (2021-02-12 09:13) 

paulo

キャラメリゼって溶けた砂糖で包むのね?
夜店でりんごを丸のまま割り箸で刺してキャラメリゼして打っていたけどあれの方が簡単じゃない?⇦素人考えかな?
by paulo (2021-02-12 09:50) 

mutumin

pauloさんりんご飴はキャラメリゼではありません。あれは砂糖を飴にしてるけど、キャラメリゼはバターは入っているのです。コクが全然違います。
by mutumin (2021-02-12 10:16) 

まほ

紅玉って、昔はリンゴの主流だったけど、
今はこちらのスーパーではまったく見ませんね。
酸っぱいから嫌われちゃったのでしょうか?
アップルパイや焼きリンゴも、紅玉が一番おいしいのにね。
mutuminさんの探求心には、脱帽です。
皮をキャラメリゼした後でつるりと剥いて、
それも乾燥させて食べるなんてすごいエコですね♪
by まほ (2021-02-14 01:46) 

mutumin

まほさん・・・結局紅玉って、酸っぱくて加工品向きなので、面倒臭い!生で美味しくない!という事で売れなくなった!売れないとりんご農家さんも作らないから貴重品になっちゃったんですよ。
でも、私が分けて貰ってる紅玉は1本だけ自分の家庭用に残して作っているから、ずっと木に成らして蜜が入って、生でも美味しい紅玉だから、一般の紅玉よりずっと美味しいから、勿体なくて皮まで食べちゃいます。意外に美味しいんですよ!皮って、言われないとわからない薄い煎餅な感じ!
by mutumin (2021-02-14 08:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。