SSブログ

大根の種蒔き [大根・蕪]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

先週の20日(金曜日)に大根の種蒔きをした。

青森は寒いので、お盆が終わる日までに大根の種蒔きをする[exclamation]というのが鉄則だが、

昨年15日に種蒔きしたら発芽しなかった[exclamation]

あまりに暑過ぎて、発芽出来なかったのだ[exclamation]温暖化のため、昔の人が言った蒔き時より

少し遅くしないと発芽率も悪いし、早く育ち過ぎてしまうということがわかって来た。

今年は昨年ほどは暑くないが、20日に種蒔き。。。

じゃが芋の畝は二つ分なので、マルチの真ん中だけを外し、じゃが芋を掘った。

掘った後に肥料を入れ、耕運機をギリギリ土が外に飛ばないように少し内側に耕す。

畝を作り、平らにして、内側だけ土を掘って両脇からマルチを被せてみた。

今までやった中で、この方法が一番労力使わないかな[exclamation&question]と思ったので、

来年からこの方法でやってみようと思う。マルチ穴はじゃが芋の時の穴を利用する。

株間はじゃが芋とほとんど一緒なので、共有出来るし、マルチ代もかからない。

IMGP8957.JPG

蕎麦やさんの注文の辛み大根の種蒔きを一畝分やった。

IMGP8962.JPG

家用の「優秀おだいご」という品種の大根と蕪のもものすけ、はつか大根、

サラダ蕪を植えた。

IMGP8977.JPG

種蒔きしていたら、いい香りがする。ふと横を見たら、バジルが植えてあった。

IMGP8978.JPG

バジルの香りって、こんなに心地よかったんだと改めて思った。

植え終わって、ほっとする。

IMGP8963.JPG

夕方、急にウミネコが空を狂ったように飛び回っている。不吉な感じで嫌だ[exclamation]

下のゴミみたいに飛んでるのがウミネコである。

IMGP8952.JPGIMGP8956.JPGIMGP8954.JPG

なんで[exclamation&question]と思うけど、数分で居なくなった[exclamation]

ヒヨドリやカラス、スズメはあるけど、こういうのは初めてである。

どうしたんだろう[exclamation&question]

不思議な光景に出会うと、不吉な気持ちになるものだ[exclamation]

[ふらふら]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(8)  コメント(6) 

nice! 8

コメント 6

まほ

蕪や大根の種が、それこそ宝石みたいに綺麗ですね。
ウミネコの群れは、たまたま盛り上がったパリピですよ♪(笑)
by まほ (2021-08-23 22:35) 

HOTCOOL

最近、雉さんがいないのね。
by HOTCOOL (2021-08-24 03:44) 

親知らず

ウミネコ「天気が崩れるからねぐらに帰ろう!」じゃないの?
by 親知らず (2021-08-24 08:06) 

夏炉冬扇

溝までマルチしてありますね。
きちんとやってらっしゃる。
by 夏炉冬扇 (2021-08-24 08:18) 

paulo

ウミネコ?イワシの群れでも見つけて大騒ぎしたんじゃない?
大丈夫ですよ!!!
by paulo (2021-08-24 09:02) 

mutumin

皆様へ・・・昨年もそうでしたが、雉は暑くなると泣かなくなり、近くにいるかどうかわからないです。また冬に来てくれたらいいな!と願っているのですが・・・
みんなから大丈夫だよ!とお墨付きをもらったら、安心しました。
by mutumin (2021-08-24 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。