SSブログ

世界遺産三内丸山土層イメージトイレ [仕事(焼物・美術工芸)]

          [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

半年前ですが、夏のパラリンピックの縄文聖火台のお披露目が終わった帰り。。。

歩いていたら、縄文土器の水道があり、目を引いた。

暫く来てなかったので、初めて見た気がする。

IMGP8854.JPG

セメントで作っているけど、なかなか良い雰囲気。。。

[わーい(嬉しい顔)]

むつみ窯が20年位前に手掛けた仕事「縄文土層イメージトイレ」

久しぶりに、オープン時に作ったトイレでも見て行こうか[exclamation&question]という事で、トイレ見学。

この三内丸山遺跡をミュージアムとして公開するにあたり、トイレを土層のイメージで

作りたい[exclamation]という事で、むつみ窯に依頼があり、土層から出た遺物の縄文土器を作った。

ひげおじさんが、学生時代から考古学をやっていた事もあり、縄文土器とは関りが深い。

そんな関係もあり、依頼が来て、作り、トイレを作る時の配置なども行って一緒に考えた。

第一駐車場のトイレで、半地下な感じの作り。。。

IMGP8858.JPGIMGP8866.JPG

入り口・・・左端にトイレマークが見えるでしょう[exclamation]

IMGP8859.JPGIMGP8864.JPGIMGP8860.JPGIMGP8872.JPG

私が歩いてビデオを撮って来ましたので、一緒にトイレに入りましょう[exclamation]


いかがでしたか[exclamation&question]

    自分達のやった仕事が、こういう形で残ってみんなに見て貰えるのは嬉しいです。     (見てるかどうかは分からないけど・・・(笑)

[わーい(嬉しい顔)]

今は、コロナで休館。。。寂しいですね。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(8)  コメント(7) 

nice! 8

コメント 7

親知らず

え?廊下で用を足すんじゃないよね?
別な入口から入って普通のトイレがあるの?
mutuminさんが作ったのは縄文式の便器じゃなくて壁に張り付けてある土器って事で良いんだよね?
by 親知らず (2022-01-29 16:47) 

HOTCOOL

ある意味、歴史に残る仕事をされましたね。
by HOTCOOL (2022-01-29 19:30) 

夏炉冬扇

教科書でみたやつですね。
今月も後2日。
お店も「新聞記事」で人は来ますが、売上は伸びません。
いつものことですが、記事で来るお客様は「行ったら」満足ですから。
by 夏炉冬扇 (2022-01-29 21:18) 

れっしぃ☆

三内丸山遺跡センター、1回行ったことがありますが、トイレには行っていませんでした! コロナが落ち着いたら、子どもたちを連れて見に行きたいです。
先日、県内で行われた東京オリンピックの聖火リレーの写真集が職場に送られてきたので見ました。あの大作をまた見ることができてうれしかったです。
by れっしぃ☆ (2022-01-30 08:19) 

paulo

文化的な仕事に携わる..芸術家って自分の作品が世の中に残るっていいですよね。
by paulo (2022-01-30 09:21) 

まほ

あー、私たちも旅行で行ったのに、
トイレには入らなかった・・・残念っ!
このトイレももちろんですが、mutuminさんは作品も、
形に残るお仕事は素晴らしいですね。
by まほ (2022-01-30 16:10) 

mutumin

親知らずさん、私たちがやった仕事は、便器ではなく、男子、女子、多目的トイレがそれぞれあるので、その通路の壁の土器です。言葉足らずで、ごめんなさい。
何かの機会にここを訪れたら、第一駐車場のトイレの壁を見て見て下さい。
聖火リレーの写真集というのが作られていたんですね。
仕事が形として残るのは、自分の実在を感じて、嬉しいです。
by mutumin (2022-01-30 18:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。