寒くなると鍋物 [野菜料理・手作り料理・夕食]
青森はかなり寒くなり、我が家も夕飯におでんが登場して来た。
おでんはいっぱい作るので、2日間 おでんになる。
一日目は辛子で、二日目は青森ソールの生姜味噌で味を変えて食べる。
2日目がかなり美味しく感じる。大根にも出汁が滲み染みで、なおかつ生姜味噌を
たっぷり乗せて頂く。これが絶品家の大根も丁度良い大きさで美味しくなった
大根も寒くなると甘さが出て来るからね。もう、日中は最高気温でも一桁が多くなった。
それだけにおでんが身に染みて美味しく感じる季節。
南瓜がいっぱいあるので南瓜のいとこ煮。甘くて美味しい南瓜料理でこれが一番好き
カラフル大根なます・・・カラフルな人参があるので、なますもカラフル。
でも、紅白位が丁度良い色だね。カラフルは煩過ぎる。紅白で納得
Qちゃん漬けとキムチ漬け・・・箸休めに丁度良い
また2日後の夕食はすき焼き。。。久しぶりのすき焼き美味しかった
鍋野菜は買わなくても、肉さえ買えば、ずぐ出来るので楽
これも2回楽しめる。夕食で普通に食べて、次の日の昼食にうどんを入れて食べる。
普通の家は〆だけど、お腹いっぱいになり、とてもうどんまで食べれないので昼食。
蓮とツナの和え物・・・レンコンの歯ごたえが好き
キムチと大根の出汁漬け・・・鍋物の時はさっぱりして良い
そして、一昨日はカレー鍋だった。ココイチ監修のカレー鍋の出汁は美味しい
そして次の日はその残り出しでリゾットにして食べる。
鍋をやると作るのも楽で、なおかつ2日間食べれるので、エコ。
鍋はいいねぇ~・・・寒くても、すっかり温まります
2024-12-03 16:00
nice!(10)
コメント(7)
次の日もアレンジできるのが鍋の利点ですね!
by HOTCOOL (2024-12-03 17:58)
カレー好きです。
いつもながら豪華なお食事。
by 夏炉冬扇 (2024-12-03 20:36)
我が家は鍋らしい鍋は作らないのですが、おでんはたまに作ります。生姜味噌、いいですね。にんにく味噌は常備していますが生姜味噌は作ったことがありません。今度試してみます。
by いっぷく (2024-12-03 21:59)
自分も南瓜料理の中ではいとこ煮が一番好きだな^^
鍋物の季節ですねぇ
鍋物は洗い物が少ないから好きw
by さる1号 (2024-12-04 03:23)
いつも、工夫がいっぱいの食卓ですね。
やはり、冬は鍋が一番温まります(^O^)/
by mayu (2024-12-04 06:59)
おでんかぁ。
寒いときにはこれが一番ですよね。おいしそうですねぇ。
熱燗が付けば最高ですよ。
by PBR (2024-12-04 09:38)
鍋物は楽だけど、我が家は夕食の時間が一緒とは限らないので煮込みは作りますが、鍋はやらないなぁ。美味しそうだけどねー。
by 親知らず (2024-12-09 23:53)