SSブログ

大浦太ごぼうと西洋ごぼう [人参・ごぼう]

[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

数年前までは、粘土質で下に根が入って行かないごぼうは家の土には向かない[exclamation]

と思っていたが、大浦太ごぼうに出会って、植えてみた。

土をかなり高くした畝に植えるのだが、これだったら大丈夫[exclamation]

ごぼうは細くて長い[exclamation]というイメージがあったので、太くて短いのはダサい[exclamation]と思ってた。

が、そんな田舎っぺごぼうは冷蔵庫に入りやすいし、何よりも柔らかくて美味しい[exclamation]

一回これを作ったら、美味しくてやめられなくなったし、料理のレパートリーも増えた。

そんな中、ネットで西洋ごぼうというのを見つけた[exclamation][がく~(落胆した顔)]

えっ[exclamation]ごぼうという根を食べる民族は、日本人だけじゃないの[exclamation&question]と何かで聞いた事が

あるけど、西洋でも食べるんだと思ったら、どんなだか植えてみたくなった[exclamation]

面白いので植えてみたが、種がたったの14個しか入ってなく、種がバカ高い。。。

植えて、芽が出て来たが、14個中7個だけしか発芽しなかった。

[もうやだ~(悲しい顔)]

葉っぱが全然違う。。。大浦太ごぼう(左)、西洋ごぼう(右)の発芽。(5月下旬)

IMGP3687.JPGIMGP3686.JPG

1カ月して成長したけど・・・西洋ごぼうはあんまり大きくならない[exclamation]

IMGP3996.JPGIMGP3997.JPG

大浦太ごぼうだけ、どんどん大きくなり、西洋ごぼうの姿は見えなくなってしまった[exclamation]

IMGP6407.JPG

これよりもっと大きくなり、寒さで葉が枯れて来たし、雪も降るので小屋の中に

保存するために埋めて、今そこから掘って食べている。

この埋め替えの時、西洋ごぼうを見つけたが小さいし、数も7本だけで自家用にした。

それも一回分しかなかったのが寂しい。。。期待してたのに・・・

ネットで西洋ごぼうを調べると、日本のごぼうのような香りも味もしない。

「冬のアスパラ」と呼ばれ、シチューなどに入れて食べるらしい。。。

とても美味しい[exclamation]と書いてあったので、期待は膨らんだ[exclamation]

早速、収穫した日の夕食に出た。

IMGP6662.JPG

きんぴらごぼうのようにして、2種類入れてみた。白いのが西洋ゴボウ。

IMGP6661.JPG

確かに香りも味もごぼう感が薄いので、入れても西洋ゴボウの存在感は薄い。

比べるためにしっかりアク抜きして、茹でて、胡麻ドレッシングで食べてみた。

IMGP6659.JPGIMGP6664.JPG

食べたけど、大した事はない味。。。期待した分、がっかり感は大きかった[exclamation][もうやだ~(悲しい顔)]

実は量的にきんぴらに少しとこれだけしかない、非常に高級なごぼう料理になったのだ[exclamation]

「冬のアスパラ」という非常に良い名前付いてるけど、アスパラの味にはほど遠い。

日本人にしてみれば、ゴボウだけど、ごぼうでない[exclamation]

って感じで、「来年からは作らなくていいかな[exclamation&question]ときっぱり思った[exclamation]

他のおかずの白菜と肉のあんかけ、蕪の漬物が美味しかった。

IMGP6660.JPGIMGP6663.JPG

まぁ~何でも噂と実際は違うからね[exclamation]作ってみて、確かめる事は大事[exclamation]

[ちっ(怒った顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

nice!(14)  コメント(14)