SSブログ

私の今年の漢字一字 [こころ(雑感)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

最後の最後まで、ガタガタしていた2020年。。。

大雪でマイナス8℃。雪かきしてる途中でブルのバケット部分が動かなくなった。

電話を掛けたら、年明け7日まで無理との事。代車も無理。。。

仕方ないので、やれる所まで手で雪掻きをして、車を使えなくなるので(埋まるから)

正月は家に籠ったままでいる事に覚悟を決めた[exclamation]腹を括ったら、それなりにすっきり[exclamation×2]

そのために今日なら車で出れる、兄と姉の所に届け物と仏様を拝みに行き、

買い物を済ませ、帰って来たのが午後3時。。。正月に行く予定を全部済ませた。

それから考えていた1月スイーツを作り、写真撮りをした。

3日前から急に腰が痛くなり、雪かきだって、出来ないかも知れない[exclamation]

出来なかったらやらない[exclamation]けものみちで、自分達だけ通れればいいじゃないか[exclamation&question]

自分の土地だから人に迷惑かけない[exclamation]と思ったら、面白い冒険に出る旅立気分になった[exclamation]

考え方や気持ちを変える[exclamation]だけで落ち込みが、ワクワクに変わるのだ[exclamation]

一人なら不安だけど、ひげおじさんと二人だから大丈夫[exclamation]

明日から、雪との戦いが始まるけど、戦わないで積もらせて置くかも知れない[exclamation]

明日から、きっと良い新たな旅立ちになると信じて、今年を終わろう。。。

[わーい(嬉しい顔)]

[手(グー)]さて、私の今年の漢字一字 [手(チョキ)]

毎年その年を表す漢字一字が、暮れになると発表される。

世間では、「密」

私も自分なりに一年を振り返り、12年前から漢字一字考えることにしている。

12年前は、「送」

11年前は、「思」

10年前は、「自」 

9年前は、「育」

8年前は、「農」

7年前は、「食

6年前は、「還

5年前は、壊」

4年前は、「無 

3年前は、「消

2年前は、「祝

昨年は、「老

そして今年は「失」  

 今年はコロナに翻弄された1年でした[exclamation]私の中での大きなニュース。。。

今年はいとこが二人、兄嫁、お義姉さんと親しい人が亡くなった。

コロナ禍の中なので、亡くなったのにちゃんと見送る事が出来なかった[exclamation]

いろんな意味で失ったものが多く、心残りを感じる。

 今年は長男夫婦がドミニカ共和国から帰って来た頃からコロナが流行し、暫く同居。

久しぶりの同居は良かったのか[exclamation&question]悪かったのか[exclamation&question] 

じじばば生活に慣れたので、気を使う事しきり。二人の生活の方が楽だぁ~

1月には伊勢旅行で初めてツアーに参加[exclamation]43年ぶりに2時間だけ信楽に行った[exclamation]

ツアーは疲れる。この年になると団体旅行は無理だな[exclamation]と感じた。

3月に九州旅行を計画してたのに、コロナ流行で行けなかった[exclamation]残念[exclamation]

ずっと旅行に行けず、やっと先日、星野リゾート十和田渓流ホテルに泊まった。

奥入瀬渓流の流れる音を聞きながら、景色を眺め露天風呂に浸かる幸せ。。。

老化で、左手の中指がバネ指になり,固まったまま動かない時間が長くなった。

そろそろ、かなり不便を感じて来てるので、病院に行こうかと迷っている。

 検診では血圧、血糖値、コレステロールが引っかかり、病院に行く事にした。

糖尿病だと思い込んで行ったけど、境界線で予備軍で済んで薬を飲まなくていいが、

コレステロールの薬は飲む事になった。確実に老化が進んでいるこの頃[exclamation]

[ぴかぴか(新しい)]

今年も無事病気もせず、過ごす事が出来ました。

来年はコロナも収束し、牛さんのようにゆったりと普通に暮らせますように[exclamation]

と願いながら今年を締め括ります。

IMGP3740 - コピー.JPG    

2020年、ブログを訪問してくださった皆様、本当に有難うございました。

また引き続き、来年もよろしくお願いします。

それでは、皆様、良いお年をお過ごし下さい[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 

nice!(9)  コメント(15) 

餅つき [野菜料理・手作り料理・夕食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日、青森に帰省出来ない次男から、贈り物が届きました。。。

IMGP4761.JPGIMGP4762.JPG

ドイツ製法ビールとソーセージ、生ハム。。。(岩手で作っています)

今日は雪が多く、大変な思いをして雪かきをしてしてたら、運送屋さんの車も

雪で家に入れなく、道路に車を置いて、雪をこいで届けてくれた。

この荷物の多い時期、本当にご苦労様と申し訳ない気持ちになった。

今日の夕食は雪かきも頑張ったので、ドイツ料理とビールで美味しく頂きます。

[わーい(嬉しい顔)]

昼前に餅つきをした。

IMGP4763.JPGIMGP4764.JPGIMGP4765.JPGIMGP4766.JPGIMGP4767.JPGIMGP4768.JPG

昼御飯はつきたてのお餅を食べた[exclamation] 納豆餅で・・・

IMGP4773.JPG

胡桃だれを十和田の道の駅で買って来たので、付けて食べた。

IMGP4769.JPG

これが、抜群に美味しかった[exclamation]私、お気に入り[exclamation]

ちょっとお高めだったので、来年からは作ろう[exclamation]

食べ終わった残りは、正月ののしもちに・・・

IMGP4774.JPG

今年は喪中なので、お供え餅は飾らないので、作らない[exclamation]

一年に一回だけ、つきたての餅を食べる贅沢。。。

美味しかったぁ~

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(8)  コメント(10) 

カマキリ物語 [益虫]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

カマキリさを家に入れたら、少し元気に動き回るようになった。

次の日、ひげおじさんがハウスで見つけた虫を持って来て、カマキリにあげたら食べる。

ヨーグルトは食べたかどうかはわからないけど、虫は食らいついて食べていた。

食べれる元気があるのに驚いたし、少しでも長く生きてほしい[exclamation]と応援した。

3日目は私が虫を見つけたので、かごに入れてあげた。虫は恐怖で身動きしない。

IMGP4316.JPG

動かない物は食べない[exclamation]なので、串で私が少し動かして誘う。。。

IMGP4317 - コピー.JPGIMGP4320 - コピー.JPGIMGP4321 - コピー.JPG

捕まえたら、おもむろにムシャムシャ食べ始めた[exclamation]ワイルドというよりムシャムシャだ。

IMGP4333.JPG

3時間位掛かって、一個食べ終える。意外と時間掛かるんだな[exclamation&question]と思った[exclamation]

これが最後のご馳走になったとは、元気に食べていたので、この時は思わなかった。

4日目は虫を獲る事が出来なかったので、あげていない[exclamation]脱脂綿の水を浸して置いた。

水があれば、少しでも生きられるかと・・・

5日目、ハウス仕舞いの日、虫を3匹見つけたので、すぐ持って行ってあげた。

動かしてもなかなか食いついてくれない[exclamation]虫は生きて、少しは動いてはいる。

もちろんカマキリも動いているが、動きは前より悪くなっているのだ[exclamation]

その時、気付いたのが、足が途中から少し折れているという事実。

IMGP4363.JPG

下の後ろ足が半分なかった[exclamation]普通にのそのそと歩いていたので、気付かなかった[exclamation]

6日目、3匹あった虫の1匹が居ない[exclamation]食べたのか[exclamation&question]逃げたのか[exclamation&question]それはわからない。。。

ほとんど動かないが、触覚を触ると少し動いていた。

7日目、脱脂綿に突っ伏して、動かない。。。

2020-12-20 10.32.12.jpg

お亡くなりになりました[exclamation] 手を合わせ、大根を掘った土の中に葬ってあげた。

雪じゃ冷たいと思うから、雪の中 大根を掘った後の土に帰してあげた。

たったの1週間しか生きれなかったけど、私達夫婦を楽しませてくれた[exclamation]

食卓の上に置いて、カマキリのお世話をしながら、毎日見ては生きる応援をした。

私達に楽しみと生きる活力を与えてくれたカマキリさんに感謝[exclamation]

毎日毎日雪かきばかりの生活に楽しみを与えてくれたこの1週間。

元気だった頃のカマキリは夜になるともう一つの籠で蓋をした。

IMGP4283.JPG

この小さな持ち手の穴から必死に出ようと足を掛けていた。

この穴から覗く楽しみも大きかった[exclamation]

ここの穴にカメラを向けると周りがボケるので、夢心地のカマキリさんに見える。

IMGP4287 - コピー.JPGIMGP4293 - コピー.JPGIMGP4334 - コピー.JPG

カマキリは7カ月しか生きられないから、越冬はしない[exclamation]ちょうど寿命なのだろう[exclamation]

でも、私が助けなければ、あのままハウスで1週間前に死んだだろう。。。

この1週間は、私達夫婦に2020年最後のカマキリとの素敵な思い出と作った[exclamation]

カマキリさん、天国で元気に暮らしてね[exclamation]と、お礼を言いたい[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(11)  コメント(10) 

ウニを頂いたので手巻き寿司 [野菜料理・手作り料理・夕食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

長男のお嫁さんの実家から、美味しいイカやタコ、ウニ、昆布を頂いた。

お家が漁業なので、新鮮で美味しく、一夜干しのイカは本当に美味しかった。

ウニはほど良い塩味の瓶詰が2本あったので、正月に1本食べて、もう一本を食べた。

美味し~い[exclamation]せっかくあるから今度手巻き寿司にしよう[exclamation]って事にした。

次の日の夕食。。。

IMGP4405.JPG

[かわいい]手巻き寿司の刺身盛り合わせ[かわいい]

IMGP4408.JPG

[かわいい]ウニと納豆[かわいい]

IMGP4410.JPG

[かわいい]手巻き寿司のウニとサーモン・・・「最高[exclamation][かわいい]

IMGP4411.JPGIMGP4413.JPG

[かわいい]竹輪と大根のサラダ[かわいい](手作りあっさり胡麻ドレッシングで、頂く)

IMGP4406.JPG

青森のソウルフードである[かわいい]人参の子和え[かわいい](ボケ写真でごめんなさい)

我が家の黄色とオレンジの2種類の人参を使うと彩りも味もグー[exclamation]

IMGP4407.JPG

[かわいい]手作りQちゃん漬け[かわいい]

IMGP4409.JPG

やっぱり、ウニは手巻き寿司が一番[exclamation]

美味しかったぁ~[exclamation] ご馳走さま[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

nice!(11)  コメント(14) 

今日が仕事納め [畑・野菜(一般)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日は日曜日で今年最後のパンと野菜の配達日。2週間分だし、雪を掘って野菜を収穫。

これで今年のやらなければいけない仕事納めな気がする。

午前中はパンを作り、法蓮草を雪の中から掘る。大変な労力だ[exclamation]

DSC_8650.JPG

2重にしてるビニールの中は、青々した法蓮草[exclamation] この小さな空間だけが別世界。。。

DSC_8652.JPG

手間と全然合わないけど,こうして掘った法蓮草は新鮮で雪の寒さで甘くなり超美味しい[exclamation]

根っこが付いたまま水に浸したキッチンペーパーで包むので、冷蔵庫で3週間萎れない。

スーパーのよりは高いが、新鮮で持ちが良く、美味しさには格段の違いがあると言われる。

大根と蕪、人参、白菜はひげおじさんが昨日掘ってくれた。(昨日は強風で寒かった[exclamation]

私が配達に行ってる間、ひげおじさんは大根を掘り、土の中に埋める準備をしていた。

今日は気温は低めだがお日様が出ている。明後日から正月にかけて、今年一番の寒波

がやって来るというので、凍らないように大根を土に埋めたり、地下に運んだりした。

木の辺りで雪を掘って、作業してるひげおじさん。(わかんないでしょう[exclamation&question]

IMGP4623.JPGIMGP4624.JPG

掘り起こした紅芯大根と優秀大根。。。

IMGP4625.JPGIMGP4626.JPG

私が葉っぱを切って、籠に入れ、ソリで運び、小屋の地下へ・・・

IMGP4628.JPG

ひげおじさんは穴を掘り、長い大根の方を埋める。

IMGP4629.JPGIMGP4630.JPGIMGP4631.JPGIMGP4632.JPGIMGP4634.JPG

土を被せ 埋めたら雪も被せ、埋めた場所がわかるように棒を立てて置く。

やっと終わったぁ~[exclamation] 20本位の大根をソリに積んで、小屋の地下に入れる。

ソリを引く姿が 昭和の雪国の哀愁が漂ってるって感じるのは私だけ[exclamation&question]

IMGP4635.JPGIMGP4637.JPGIMGP4638.JPG

畑から家への帰り際、雪だるまが2個が「ご苦労様[exclamation]」と言ってるかのよう・・・

IMGP4639.JPGIMGP4643.JPG

今日の朝、31日着沖縄行きの雪だるまを作り、発送した。

3個作って、一番可愛いのを送り、残りの2個が私達を見ている気がする。

今日は晴れて良かった[exclamation]外仕事がやり易かった[exclamation]

これが、今年最後の仕事納めかな[exclamation&question]

まりんと散歩に行ったら、海は今まで降った雪が積み上げられていた。

DSC_8656.JPG

私の気持ちと一緒のすっきりと青い空。。。

気持ち良い天気で、まりんの足取りも心なしか、軽やかであった。。。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(10)  コメント(14) 

朝食パン2種類 [パン・ピザ作り]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日は強風。。。吹雪で超寒い。そんな中まりんとお散歩。。。

私もまりんも体のために頑張って歩いている。

私は、先日収穫した枯れたバジル3種類の種取りをした。買うと200~300円なのに

何時間も掛かり、割に合わないけど地味なこういう事が大切な気がする。

[わーい(嬉しい顔)]

ランチが終わった段階で牛パンの生地に使った茶色と白のパン生地が余った。

まずは茶色生地の方にココアをもっと混ぜ ココア生地を作り、それにクランベリーと

チョコチップを入れ、上にそぼろクッキー生地をくっつけた焼いたお菓子パン。

名前は[exclamation&question]って、聞かれたら困るけど「ココア、クランベリー、チョコチップパン」かな[exclamation&question]

IMGP4289.JPG

さあ~焼き上がった所で、朝食。。。

IMGP4290.JPG

先週だったので、まだトマトが採れている。ブロッコリーも少しあるし、

ナッツ、ランチ残りのごぼうチップも乗せた、ちょっとカラフルな美味しいサラダ。

IMGP4291.JPG

パンも焼き立てで美味しいです。断面はこんな感じ[exclamation]

IMGP4292.JPG

[ぴかぴか(新しい)]

牛パンの余った白い生地は、前に買ってあった、粒キャラメルというのを入れて、

巻き込んで焼いてみた。どちらも二次発酵は寝る時に成型して、朝に膨らんでいる。

今の季節は寒いので、発酵がゆっくりで ちょうど良い[exclamation]

朝、20分焼くだけ[exclamation]で、熱々の焼き立てパンが食べれるから、グー[exclamation]

IMGP4356.JPG

さぁ~朝食。。。

IMGP4359.JPG

サラダ・・・今日は上に人参チップスを掛ける。

パリパリで食感も違い 揚げてあるので、ほど良い油感もあり、チップスは何でもOK[exclamation]

IMGP4360.JPG

パンを切るとこんな感じでキャラメルが、融けて少しだけキャラメル甘い[exclamation]

IMGP4358.JPGIMGP4362.JPG

これは簡単に出来て、パンのアクセントになっていいわ[exclamation]

他にも粒ジャムと粒チョコバナナを買ってあるので、作るのが楽しみ[exclamation]

自分でパンを焼くようになり、買わない生活がもう1年近くなった。

たまに合わないパン材料もあるけど、パンの生地自体はだいぶ理解できるようになった。

一番は自分の好みに合わせて作れるので、そんなに外れが無くなった。

パンの分野はまだまだ底が深く、研究出来るので、楽しい[exclamation]美味しい[exclamation]

ある程度、少しは節約なってるかな[exclamation&question] いや~パン材料も買うと高いからなってないかも[exclamation]

でも、ほとんど無駄にして捨てるような事だけは無くなった気がする。

自分の作った物は責任を持って、食べ切る[exclamation]という愛着も出来た。

まだまだいろんな発想で色んな組み合わせで、パンを焼くぞ~[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

nice!(12)  コメント(12) 

カマキリ愛 [益虫]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

お隣の母さんは85歳位。息子さんが今入院している。

今日の朝、具合が悪いので病院に行きたいからタクシーを呼んで欲しいと・・・

私が乗せて行ってあげると、病院に送って行った。頼られているという事は嬉しい[exclamation]

親知らずさんから、美味しいロイズのクリスマスクッキーが届いた。

これまた愛を感じて嬉しい[exclamation]親知らずさん、いつも有難う[exclamation]

IMGP4622.JPG

[黒ハート]   [わーい(嬉しい顔)]   [黒ハート]

ハウスを片付けていたら、カマキリが死んでいる。

キュウリの枯葉の上で最後を迎えるカマキリ。。。

IMGP4259.JPG

セロリの葉っぱに卵を産み付けて、その後力尽きて、死んだのだろうか[exclamation&question]

IMGP4261.JPG

可哀想というより、「精一杯生きたんだな[exclamation]お疲れ様[exclamation]」という気持ちの方が強い。

ひげおじさんが、ここにも死んだカマキリがいるよ[exclamation]というので、見に行った。

受け取ったら綺麗[exclamation]まるで生きてるかのような綺麗さなので最近死んだのかな[exclamation&question]と・・・

むつみんファームのために頑張ってくれたので、葬って上げようと思った。

IMGP4257.JPG

そしたら、手が少し動いた。。。私が触ったから動いたように見えたのかな[exclamation&question]

と思ったが、少しであるが、確かに動いているようで、死んでいない[exclamation]

でも寒さで、もう死にそうである。

何しろ、この日は午後3時頃で―5℃だった。天気予報では 体感気温は―14℃である。

ハウスの中はそれほどではないが、とにかく寒かった[exclamation]

死んでいないなら、少しでも長く生かしてあげたいと家の暖かい部屋に連れて行った。

そして、お腹すいてるだろうなぁ~[exclamation]とヨーグルトを置いた。

DSC_8623.JPGDSC_8624.JPG

目の前に置いたけど、食べもしないし、動きもしない。。。

じっと見てるわけには行かないので、私はハウスに戻って仕事した。

4時になって、暗くなって来たし、寒いので、仕事を終えて家に入った。

なんと カマキリが動いて移動してたんです[exclamation]

籠から逃げようと縁に捕まっている。

DSC_8627.JPGDSC_8626.JPGIMGP4263.JPGIMGP4265.JPG

嬉しくて[exclamation] 嬉しくて[exclamation]

この縁に捕まっている姿が「ロミオとジュリエット」の名シーンのジュリエットに見えた。

きっとカマキリ嫌いの人は、そんな妄想は有りえないでしょう[exclamation]

でも私にはそう見える[exclamation]あの素敵な衣装を着せれば、絶対にそう見える[exclamation]と・・・

これは私のカマキリ愛がそうさせるんだな[exclamation]と思いながら、ほくそ笑んだ。

カマキリ愛[exclamation&question] 何だって愛は 素晴らしい[exclamation] そう思いませんか[exclamation&question]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(11)  コメント(14) 

クリスマスカード [家族・友達]

[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

今日の3時頃、家に帰って来たら、まりんが嬉しそうに走り回っています。

一泊なので、朝 しっかり散歩して、ご飯を2食分置いて 出かけたのです。

今日の夕食は私達からいろんな物を食べさせて貰い、喜んでいます。

一人でお留守番してくれたお礼です。

この二日間、気温が高く過ごしやすかった[exclamation]なので,雪道ですが 少し安心して運転出来た。

雪も降らず、家に帰って来た時も 入口が塞がれて入れないという事もなかった[exclamation]

今日は雨で、屋根雪が落ちてる事を期待したのですが、少しだけ残っていた。

明日から、また真冬日が続くので、二人で雨の中残っている屋根雪を下ろした。

滑るように雪を下へ落とす事が出来たので、かなり楽に出来た。

屋根は滑るので、落ちるといけないので二人体制で、素早く終わらせた。

一度無くなれば、また積もるまで暫くやらなくていいので、助かります。

とにかく、今年は雪が例年の2倍以上で、二日間で少しは減ったでしょう[exclamation]

せっかく楽しんで来ても、帰って来るといろんな仕事が待ってます。

温泉旅行は良い骨休みになりました。自分達へのクリスマスプレゼントです。

旅行記事はまた後でゆっくり[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

お母さんと一緒にランチに毎月来てくれる小学1年生の男の子「ゆいとくん」から、

クリスマスカードを頂きました。

毎週、パンと野菜も配達して、家の野菜とパンを喜んで食べてくれています。

そのクリスマスカードがこれ[exclamation]表と裏。。。

IMGP4415.JPGIMGP4414.JPG

中を開くと・・・

IMGP4416.JPG

可愛い字で、いつも おいしいランチとやさい ありがとうございます。

らいねんも よろしくおねがいします。 ゆいと

すご~く、嬉しかった[exclamation]

ランチの時も、ほんとは苦手な野菜でも挑戦し食べてみて、美味しい[exclamation]って、食べます。

作り手としては、そんな気持ちがとても嬉しくて、顔が綻んじゃう・・・

このクリスマスカードは、スタバのコーヒー(飲み物)券付きで、このカード持って行くと

無料で610円(税抜き)までの飲み物が飲めるのです。

スタバは家から車で10分も掛からない所にあるけど、一度も行った事が無い[exclamation]

東京に行った時、休む所がないのでスタバで休んでコーヒーは飲むが、青森なら、

わざわざスタバに行かなくても自分で美味しいコーヒーを入れればいいから、行かない。

でも隣にユニクロもあるから、たまにはユニクロで買い物して、このプレゼントカードで

スタバ体験を楽しもう[exclamation]と思う。。。 「ゆいとくん、有難う[exclamation]

子供は一般的に余り野菜を好まない子が多い。。。学校の先生がゆいとくんに

「苦手な野菜は何[exclamation&question]」って聞かれた時の答えが面白い[exclamation]「人参の葉っぱ[exclamation]と答えた。

普通スーパーの人参は葉っぱが付いていないから、ほとんどの子供は食べた事が無い[exclamation]

見た事もないかも知れない[exclamation]質問した先生だって、たぶん食べた事ないかも・・・

それはむつみん人参を食べ、お母さんがちゃんと料理してるから出る答えだと思う。

お母さんは笑って、この微笑ましいエピソードを話してくれた。

とても嬉しかった[exclamation]私としてはその答えを聞いた先生の反応も見て見たかったなぁ~

人参の葉っぱは栄養があるけど、決して美味しいものじゃないし、いっぱいあっても困る。

でも、この雪が多い冬はこの青い人参の葉っぱも貴重に感じて来るものである。     (その前に雪で葉っぱはイカレて来るけどね。)

これからも嫌いな物でも一度は口にして挑戦して欲しいし、

このまま、何でも素直な気持ちを話せるゆいとくんでいてほしい[exclamation]

伸び伸びと発言するゆいとくんの成長を楽しみにしている。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

nice!(11)  コメント(14) 

祝蕾料理 [野菜料理・手作り料理・夕食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日から、一泊二日で県内の温泉へ・・・なので、予約投稿。。。
 
一度は泊まってみたかった星野リゾートです。
 
十和田湖にある星野リゾート奥入瀬渓流ホテルで、二人で骨休めして来ます。
 
普段なら泊まれないこのお高いホテルもゴーツーを利用して、なおかつ県内在住向け安い特別プランもあり、
 
私達もその恩恵を受け、泊まれる値段になりました。
 
どんなサービスがあるのか、リサーチして来たいと思います。楽しみ[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
8月7日・・・祝雷の種まき。。。
 
子持ち高菜というもので、高知で3月頃採れる野菜である。
 
青森で植えてる人はほとんど居なく(たぶん居ない)、植え時がわからない。
 
雪が降るとアウト[exclamation]昨年7月終わりと8月終わりに植えて7月終わりのは食べれた。
 
8月終わりは駄目だった[exclamation]そういう自分の記録から8月初めが良いな[exclamation]と判断し種まき。
 
DSC_8594.JPG
 
芽が出て、成長し、ポットに移し替えた。
 
IMGP2111.JPG
 
9月16日ハウスに定植。。。
 
IMGP2585.JPG
 
やっと最近芽が出て来て、食べれるようになった。
 
半分以上食べれる大きさになってないので、畑に残したまま。今は雪の下。
 
たぶん雪の下のは、アウト[exclamation]この芽を取って食べるのである。
 
IMGP4310.JPG
 
祝蕾料理の夕食。。。
 
IMGP4350.JPG
 
[かわいい]祝蕾を茹でて、胡麻味噌を掛けて食べる[かわいい]
 
IMGP4355.JPG
 
[かわいい]オリーブオイルで焼いてハーブ塩で食べる[かわいい] 私はこれが一番好きだ[exclamation]
 
IMGP4353.JPG
 
[かわいい]里芋の味噌煮っ転がし[かわいい]
 
IMGP4351.JPG
 
[かわいい]法蓮草の胡麻和え[かわいい]
  
IMGP4354.JPG
 
全部家の野菜で作った野菜料理なので、お金は何も掛かっていない。
 
祝蕾は、ちょっと癖があり フキノトウほどではないがほろ苦さも少しあるので、
 
大人のつまみには最高だけど、子供は苦手かも知れない。
 
中々粋な野菜だと思って、作って食べています。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(10)  コメント(8) 

雪だるま [雪だるま]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

昨夜は南瓜料理が2種類出た。私の大好きな[かわいい]南瓜のいとこ煮[かわいい]。。。

DSC_8636.JPG

ひげおじさんが初めて作った[かわいい]南瓜の蜂蜜バター焼き[かわいい]がとっても美味しかった[exclamation]

DSC_8637.JPG

蜂蜜とバターとナッツがとっても合う。美味しかったので、来月のランチにグー[exclamation]

家は普段お家でもお店でも食べれない野菜と料理法で、美味しく食べさせたい[exclamation]

日々の夕食で自分達で試して、美味しかったら取り入れている。日々研究あるのみ[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

昨夜急に雪だるまの注文が北九州市から来た。

前に電話が掛かって来て、それに対してメッセージで応えたが、返答がなかった[exclamation]

聞いただけだろうぐらいにとらえていたら、24日に使いたいと・・・

それも規格外の大きい物を望んでいる。規格に対しては入れる発泡スチロールも

目もまつげも口も帽子もマフラーも用意してあるが、企画外になるとすぐには無理[exclamation]

それも今日送って、何もない時なら24日に届くが、今は年末で、しかも大雪。。。

作り手の私達も、クロネコさんの交通事情にもかなり無理がある。

それでも、出来ればクリスマスプレゼントに使いたい[exclamation]という夢を叶えてあげたかった[exclamation]

クール宅急便の冷凍は120サイズまでしか受け付けない。

コメリでちょうど120サイズの発泡スチロールが売ってるのを事前に調べてあったので

コメリが始まる時間にすぐ買いに行った。

それに入る最大の大きさを調べ、ひげおじさんが作り始めた[exclamation]

私はその雪だるまに合う、目、眉毛、口を考えて、帽子とマフラーと共に作り始める。

何しろ、全部手作りなので、手間も時間も掛かる。

DSC_8638.JPGDSC_8640.JPG

外は曇り。。。気温は久しぶりに+1℃。雪が降っていない曇り。雪はたっぷり[exclamation]

IMGP4420.JPG

ある意味雪だるま作りには絶好調[exclamation]プラスなので、融ける事を考えて手早く作る。

ひげおじさん、1個作って、私に確認してくれと・・・ちょっと大きいのでは[exclamation&question]

もう一つ、サイズを測る棒を傍に置きながら、作り始める。

IMGP4417.JPGIMGP4422.JPGIMGP4424.JPGIMGP4425.JPGIMGP4426.JPG

大体の大きさが出来て、最後綺麗にヤスリを掛けるように手で撫でてやる。

丁寧に[exclamation]丁寧に[exclamation]出来たのを私が目、眉毛、口を付けて、帽子、マフラーを付けた。

首、もう少し細くしないとマフラー付けれない[exclamation]ひげおじさんまた擦って、雪を減らす。

そして、やっと出来上がった[exclamation]

DSC_8646.JPG

雪だるまを壊れないように、そっと、ゆっくりとナイロン袋に入れ、箱に入れる。

あっ[exclamation]少し大きい[exclamation]また、撫でて、削り取る。。。緩和剤に雪を入れる。

帽子類を折りたたんで、ナイロンに入れ、雪だるまの脇に・・・

蓋をして、テープを貼り、すぐ、クロネコさん本部に運んだ。

IMGP4429.JPGIMGP4431.JPGIMGP4432.JPG

いつもなら取りに来て貰うのだが、電話を掛けたら、混んでるので3時だと・・・

融けてしまう。。。自分で持って行く事にした[exclamation]

やっとやり終えた時の空[かわいい]久しぶりに見たお日様[かわいい]3週間見てないぞ[exclamation]

IMGP4441.JPG

「頑張ったね[exclamation]とお日様に話しかけられている気がした。

[晴れ]清々しい晴れ天気[晴れ]は私に取って、素晴らしい応援歌[exclamation]

24日のイブの夜にちゃんと届きますように・・・[exclamation]お天道様に手を合わせる。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(9)  コメント(10) 

寒い時は鍋料理 [野菜料理・手作り料理・夕食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日で雪は降り続けて9日目。。。

そんな中、ブルのエンジンが掛からなかったりで、毎日雪かきに追われている。

2時過ぎには地震もあり、それが長かったので、ちょっと怖かった[exclamation]

真夜中だったので、その後寝れなくなり 調子狂ってしまった。

もういい加減 雪止んでほしい[exclamation]

今日は冬至。。。夜はかぼちゃと柚子湯で体を温めよう[exclamation]

[ふらふら]

先週はずっとマイナス日続きで、家の中でライトダウン来てるのが当たり前の光景。

ちょっとすると、雪かきの後は熱いダウンも着てたりする位寒かった。

そんな日の夕食は鍋に決まり~[exclamation]

IMGP4275.JPG

[かわいい]キムチ鍋[かわいい]

IMGP4280.JPG

この日出かけたついでに買い物をしたら、「フクラゲ」が安かったので買った。

[かわいい]サラダと刺身[かわいい]で食べた。ふくらげは方言。フクラギというらしい。

IMGP4276.JPGIMGP4277.JPG

[かわいい]南瓜の煮付け[かわいい]

IMGP4278.JPG

[かわいい]柚子大根の漬物[かわいい]

IMGP4279.JPG

ノンアルビールは寒いので、柚子を絞って蜂蜜を入れた[かわいい]柚子茶[かわいい](とりのさと柚子)

IMGP4282.JPG

鍋も柚子茶も体が温まって、美味しかったです。

柚子、大好きです[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(10)  コメント(12) 

今年のカマキリの卵47個 [益虫]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今日で雪がずっと8日間降っている。

今日の朝も雪かきしようと私がやっていても、中々ひげおじさんのブルが来ない[exclamation]

寒過ぎてエンジンが掛からないらしい。。。日曜日なので、整備は無理だった。

仕方ないので、融雪溝を開けて手で雪掻きして、入れて行った。

この作業をしたら、軽く一万歩歩くようだ。ある意味いい運動。。。

日曜日は2か所にパンと野菜を配達する日。。。私、車苦手で下手なので怖いなぁ~[exclamation]

人参、大根、蕪は雪の中を掘る。雪の下の野菜は甘さを増して、超美味しいけど、

手間と全然合わない。吹雪の中ひげおじさんが、頑張って掘ってくれた。

私がパンを作って、荷作りして運ぶ。。。冬は辛いよ~[exclamation]

機械って、どうして一番必要な時に壊れるんだろうね[exclamation&question] 不思議[exclamation]

[がく~(落胆した顔)] [ふらふら] [もうやだ~(悲しい顔)]

ハウスを片付けていたら、至る所に、カマキリが卵を産んでくれている。

ひげおじさんがゴーヤを片付けていて、見つけた。一枝に3連ちゃんの卵。

IMGP4247.JPGIMGP4249.JPG

他にも、いろんな所に産んでいる。紐にも・・・防虫ネットにも・・・

IMGP4248.JPGIMGP4255.JPGIMGP4250.JPGIMGP4251.JPGIMGP4254.JPG

ひげおじさんも私もカマキリの卵をみるとニカッっと顔が緩む。

今年はカマキリの恩恵を被った気がする。

アブラムシが来なかった[exclamation]ヨトウ虫も少なめだった。

いつも、人参が一晩にしてヨトウムシで葉っぱが丸裸にされるのが、今年はなかった。

丸裸にされると、夜にヨトウムシ捕りに5日間位通う。そして500匹位やっつける[exclamation]

気持ち悪いけど、そうすると確かになくなるのだ[exclamation]

人参はハウスの横に植えたので、カマキリが番兵してくれ 守ってくれたかも[exclamation]

と、私は信じている。やっぱり私にとっては「カマキリ様」[exclamation]

そんなカマキリの卵を見つけたら、小屋に春まで保管する。ずらっと並べる。

IMGP4344.JPGIMGP4345.JPG

今年は全部で47個集めた。。。昨年は25個なので約2倍。

全部孵化するわけではないが、春になったらハウスの中に入れて、守って育てたい[exclamation]

今年は、カマキリの脱いだ洋服(抜け殻)2個見つけたし、

カマキリの卵を産んでる崇高なシーンも見れたし、共食いや、虫を食べてるシーンも

見れて、カマキリの秘密を見せて貰い、楽しみながら 勉強出来た[exclamation]

卵を産んで成型し、産み終わるまで3時間、白い泡から茶色く固まって行くまで・・・

今まで見た事がない出産シーンを見せて貰ったし、虫は動いてないと食べる意欲が

沸かないという事もわかった[exclamation]また、卵は不安定な葉っぱより安定した枝に産む事、

唐辛子の辛い物の枝には産まない、万願寺唐辛子やパプリカとか辛味の無い枝に産む。

ちゃんと鼻が利くというか味がわかるというか・・・カプサイシンは危険を感じるのかも[exclamation]

こうしてカマキリを2年間観察して来て カマキリの生態が解り 増々可愛さを感じる[exclamation]

カマキリ愛が溢れ、カマキリ博士に少しずつ近づいて来てる最近のむつみん夫婦。(笑)

来年も、いっぱい味方を増やし、むつみんファームを守って欲しい[exclamation]

私達はカマキリの味方[exclamation]カマキリは私達の味方[exclamation]

相思相愛な私達とカマキリ[exclamation×2] いい関係でしょう[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)](笑)

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]



nice!(9)  コメント(10) 

ハウス仕舞いのための備忘録 [家・ハウス]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今年初めてハウスの中心部分を止めて、巻き上げタイプにした。

初めてやってわかった事は、いつものようにビニールを剥ぐのであれば、金具を外し

端っこを二人で引っ張り、畳んで(これが大変だけど)小屋に仕舞うだけだ。

20~30分で済んで簡単だが、この巻き上げタイプにすると猿のように上に上がって作業

してる時間が長過ぎて、危険である。たぶんひげおじさん一人で2時間以上やっていた。

慣れない作業と、危険なので落ちないように慎重にやってるから・・・

寒い中やるから、67歳の体もよけい危険度を増す。何か対策を考えねばいけない[exclamation]

まさか、巻き上げタイプが、仕舞う時にこんなに時間を掛かると思わなかった。

コメバイザーは少し反対していた。やってみると、反対する意味も分かった。

でも、なぜ、反対意見もあり、お金を掛けてまでも巻き上げタイプにしたかというと、

春のビニールを張る時、いつもコメバイザーに頼り迷惑かけているのと、

天気と家とコメバイザーさんの予定を合わせてやるのが大変だから・・・

従来の方法だと二人で貼るのは無理で、コメバイザーに手伝って貰っていた。

今年の春も仕事時間外に助っ人一人を連れて、この装置を付けるため手伝ってくれたのだ。

来年の春からは天気を見ながら、巻いてるのを下すだけだから二人でやれるはず[exclamation]

反対に春の方が、前のタイプより、全然楽だと思う。

それを見越して この巻き上げタイプにしたのだが、だんだん年を取って来ると何時まで

猿のように立ち回れないし、仕舞うタイミングや危険を回避する方法を考えないと[exclamation]

これを考えるのが これからの私の課題である。より簡単で安いお金で足場対策をするか[exclamation&question]

いつも一難去ってまた一難と考える事が多い[exclamation]ある意味 ,ボケなくて済むかな[exclamation&question]

[わーい(嬉しい顔)]

来年ハウスを仕舞う時の仕舞い方、コツの自分のための備忘録メモなのでスルーして下さい。

1 風を考慮する。金具は左右片っぽずつ外す。

2 アーチ部分金具はいっきに外さず少しずつ外しながら巻き上げ 同時進行

3 上で纏めて、紐で数か所結ぶ。

4 纏めた所を ビニールとかブルーシートで上から掛け,紐でグルグル巻き

5 最後に巻き上げの棒を取り外す。


6、横窓を巻いて 紐でしっかり結ぶ。巻き上げ金具を取って、収納。


7、ツマ(入口部分)のビニールを剥がす。

8、入口を外して、収納。

ビニールを張る時(下す時)は、この反対から始まる。

[黒ハート]

昨日は何とかやり遂げた事で、嬉しくて嬉しくて、興奮して眠れなかった[exclamation]

夜遅く寝たのに、興奮したせいで 朝3時に目が覚めちゃった[exclamation]

昨夜からまた寒さと雪。昨日のハウスの中の土と野菜が消えて 一面当たり前のように雪。

ハウスまで辿り着くまで、雪が舞って、遭難しそうな吹雪。。。

そうまでして、わざわざ写真撮りに行かなくていいけど・・・(笑)

IMGP4398.JPGIMGP4397.JPGIMGP4396.JPG

とにかく危機一髪を乗り越えた喜びに酔いしれている私。それだけ嬉しかった[exclamation]

たったこれだけの事に興奮して寝れないほどの喜びを感じれるって、ある意味幸せな奴。

今日 ひげおじさんが保育園親子陶芸を教えに行き、これが最後の大きな仕事。

でも吹雪で、かなり心配した[exclamation]だって先が見えないから命掛け[exclamation]無事帰って来た。

後2回日曜日に、パン作って、野菜と共に配達があるが気持ち的に楽である。

何かしら、考えて物事をするのだが、束縛されている仕事がないって、開放感がある。

お金は入らないけど、何よりも自由な気持ちは自分を解放してくれる。

もう年だから、束縛される義務や責任は気が重くなっている。

これからは1月のランチを考えて、試作して・・・ 年末掃除を頑張って・・・

23日には温泉一泊旅行して・・・  燻製もやりたいな[exclamation] 手芸もしたいな[exclamation]

「鬼滅の刃」も見たいな[exclamation] 美味しいパンもお菓子も作ろう[exclamation]

息子達はコロナで来ない。来ない事を悲しむより 二人でゆっくり正月を過ごそう[exclamation]

って、やりたい事をいろいろ妄想してると楽しくなる。

[わーい(嬉しい顔)]

親知らずさん,見てる皆さんで年賀下さる方、今年は喪中はがき出さないけど 喪中です。

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(9)  コメント(10) 

ハウスの冬仕舞い [家・ハウス]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

ずっと天気予報と睨めっこして、やるなら、今日の午後しかない[exclamation]と心に決めていた。

というのは今日の午後だけ0℃か、+1℃になる予定。そうすれば屋根雪が落ちるだろう[exclamation]

私は午前中は病院で3時間検査が入っていて、一番混んでる通勤時に出る事になる。

雪もいっぱい降ったので、6時過ぎから雪かきをして、8時に家を出た。

もちろん雪はひっきりなしに降っている。これで、本当に午後止むのだろうか[exclamation&question]

と心配なほど降っている。海には雪投げのダンプが、次から次へと入って排雪している。

この5日間でそれだけ降ったのだ[exclamation]

検査を終わって昼に帰って来たら、私が来たらやれるようにひげおじさんが準備をしていた。

ハウスの屋根に掛けてるベルトを取って、雪かきも少しやっていた。

IMGP4368.JPGIMGP4369.JPG

ひげおじさんが屋根部分のビニールを突っついて、雪を完全に落としている。

IMGP4370.JPG

私と二人で横と屋根アーチの止めてある針金を外して、上に巻き上げるように準備した。

そして、巻き上げて行く。

IMGP4371.JPGIMGP4372.JPG

ここまでは良かった[exclamation] その後突風が来て、この巻き上げる棒ごと煽る。

両側(左右)で、上下にバタンバタン音を立て、上に舞い上がる。

壊れる~[exclamation]と、二人必死に抑えた[exclamation]少し風が止んだ[exclamation]

この巻き上げ作業は今年の春、付けたばかりで初めての作業。

両側(左右)一緒にやってはいけないんだと、初めてわかった[exclamation]

IMGP4373.JPG[exclamation]

そして、上に巻き上げて行くが、手前の巻いてる方と、後ろの巻き上げが違う。

何度もやり直すが、風に煽られたりで、苦労したが、結局合わなかった。

IMGP4374.JPG

仕方がないので、無理やり 引っ張って真ん中に寄せて巻き上げたようにして、

紐で何か所も結んで行く。ひげおじさんは猿のようにしなる鉄の棒を伝って結んで行く。

私は紐を切って、梯子に登り渡す役目。。。

IMGP4376.JPG

紐を渡すと横のビニールを巻き上げるため、雪で埋まっている部分の雪かきを一生懸命する。

IMGP4379.JPGIMGP4378.JPG

こんな風に下のポールが見えるまで雪かきをするので、汗びっしょり[exclamation]

両脇ポールを巻き上げ、紐で10か所以上結ぶ。それが私の役目。

IMGP4380.JPGIMGP4382.JPGIMGP4383.JPG

ひげおじさんは、真ん中にまとめて縛った後、また上からビニールを掛けて縛って行く。

これがただまとめて縛るより大変。グルグル巻きにするので、時間が掛かるのと

もう寒くなって、体力にも限界が来て、手間取っている。

真ん中までは、まだ明るかったが、後ろの最後の辺りまで来たら暗くなり始めた。

IMGP4385.JPGIMGP4386.JPGIMGP4387.JPG

暗くなる中、私は野菜を採って、運んだり、道具を片付けたりしてやっと終わった[exclamation]

ひげおじさんは暗闇の中、入口を外して、小屋に運んだ[exclamation]

やっと終わったぁ~[exclamation] ほっとした~[exclamation]

IMGP4390.JPGIMGP4392.JPG

日はとっくに暮れている。。。青森の日没は16:11分。。。

雪あかりで、うっすら見えるのだけは助かった[exclamation]

夜、夕食を食べていたら、また雪が降って来た。

明日は最高気温、‐5℃、最低気温-8℃。。。寒波らしい。。。

でも私の住んでる油川地区はそれより―1℃低い気温。

青森市内よりいつも―1~2℃低い[exclamation]海風のせいかかも・・・

とにかく、この半日にピンポイントを合わせて やり終えたので、ハウスは助かった[exclamation]

バンザ~イ[exclamation]これで安心して正月を迎えられるぞ~[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(9)  コメント(6) 

ハウスの中 [畑・野菜(一般)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

いきなりプラスの世界からマイナスの世界に舞い込んだハウスの中の野菜たち。。。

ハウスの中は風がないので 外ほどは寒くないが、やっぱり寒そうな風情。

IMGP4252.JPG

雪が上にあるので、暗い雰囲気。。。

IMGP4302.JPG

トマトは枯れて来たが、葉物野菜は青々としている。

IMGP4253.JPG

一つ一つの野菜は 体感温度が違うのか、萎れている物、生き生きしてる物と別れる。

ベビリーフと春菊、レタスは萎れかかっている。もう限界なんだな[exclamation]

IMGP4303.JPGIMGP4304.JPG

法蓮草は元気[exclamation]去年は冬も採って食べて 春まで大事に食べた。強い冬野菜なんだな[exclamation]

IMGP4305.JPG

虫食いだが、キャベツ、白菜は元気であるが、白菜は凍る性質があるので、限界。

IMGP4306.JPGIMGP4309.JPG

なので、春菊とベビーリーフの一部は根事 容器に移してダンプちゃんに積んで家に運ぶ。

IMGP4314.JPGIMGP4315.JPG

春菊を採ってたら、側面に凍ってくっ付いていた。祝蕾は子持ち高菜だから限界かも[exclamation]

IMGP4311.JPGIMGP4308.JPG

法蓮草は強いので、ナイロンを掛けて置いた。雪掘って、食べようかな[exclamation&question]と思っている。

IMGP4343.JPGIMGP4365.JPG

枯れ掛かっているトマトやパプリカを片付けた。雪で運べないのでそのまま下に置く。

IMGP4301.JPG

隣のハウスは10月にもう屋根ビニールを剥いで冬支度していた。

家は12月のランチに今年最後の美味しい新鮮生野菜のサラダを食べさせたいから、

いつも12月の中旬にビニール剥ぎするのだが、今年はいきなり雪でハラハラしている。

今年 こんなに降るともう根雪になるので、気温がプラスになったら、屋根雪が落ち、

ビニールを巻く事が出来るため、天気予報とずっと睨めっこしてる。

ずっと雪。。。だから屋根雪が落ちる横を今日もハアハア言いながら雪かきしていた。

早くやらないとハウスが潰れる~[exclamation]雪止んでくれ~[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]



nice!(11)  コメント(10) 

青森極寒 [天気・季節]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

展示会最終日(日曜日)からずっと4日間雪が降り続いている。

日曜日からなので、日曜日は雪掻きするほどではない。

寒かったが、この2日間に比べたら、マイナスだけど、まだマシだ[exclamation]

月曜日から少しずつハウスを片付け始め、ハウスまでのカシスやブルーベリー雪囲い。

雪国ならではの風景。。。

IMGP4244.JPGIMGP4245.JPGIMGP4246.JPG

昨日、今日は吹雪で、この青い雪囲いがクリアに見えない。

道々、横に立ってる棒は人参、蕪、大根など、まだ畑に埋まってるので、掘る目印。

IMGP4349.JPG

こんな中、ひげおじさんは小屋と小屋の間の窓にガラスが壊れないように雪囲い作業。

気温、昼間なのに―6℃で、吹雪いているから、体感温度は―14℃で極寒。。。

IMGP4341.JPGIMGP4339.JPG

一番心配なのは、ハウスが埋まって、壊れてしまわないかと・・・

屋根雪はビニールなので、少し暖気すると落ちるのだが、横に積もり過ぎると潰れる。

なので、一生懸命、横の雪をどけるため、毎日雪かきをしていて、かなりしんどい[exclamation]

IMGP4299.JPGIMGP4298.JPG

昨日から私は手作業で雪除けをして、それをブルが畑の方まで運ぶ。

IMGP4267.JPGIMGP4268.JPG

国道280号線沿いなので、ブルが毎日綺麗にしてくれるのはいいが、

その圧雪した重い雪を片付けるのが大変なのである。家はブルがあるからいいけど、

年寄りの1人暮らしには無理な作業。融雪溝があったって、力仕事だから私だって無理。

DSC_8629.JPG

こんなにどっさり置いて行かれ、片付ける労力は並大抵ではない。

朝、機械の音で目が覚める。。。

お隣は仕事に行く前に除雪して行くので、5時半、まだまっ暗な中 雪かきしている。

その機械の音はブルの音か[exclamation&question]雪がいっぱい降って除雪機の飛ばす音か[exclamation&question]耳を欹てる。

いずれにしても、雪がいっぱい積もってるんだな[exclamation&question]と、布団の中で気持ちが萎える。

今日は、吹雪だった事もあり、朝と夕方と2回も雪かきをした。

昨日の夕方、まりんと散歩。。。

DSC_8638.JPGDSC_8639.JPGDSC_8630.JPG

-6℃なので、まりんも震えている。だから、まりんの耐えて歩いている表情はきつい[exclamation]

だって、まりんが歩く先の景色は吹雪で雪が舞っている。もちろん体感温度―14℃.

DSC_8643.JPGDSC_8640.JPGDSC_8644.JPG

先まで行かないで、この3枚目の写真の所を曲がる。ちょうど半分の位置。

まりんは、ここから早く帰りたいので、歩く速度が上がり、ぐんぐん前に行く。

チワワは暖かい国の犬なので寒がりだが、青森に生まれた以上寒さに勝たねば[exclamation]

日に2回、こうして頑張って散歩している。

頑張れよ[exclamation]まりん[exclamation] そして、雪かき頑張れ、私[exclamation]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]





nice!(8)  コメント(12) 

見えない物と見える物 [こころ(雑感)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

前の記事で、素手でマシュマロを掴んで細工してたのを見て、不潔だと感じる人がいる。

というコメントを頂いて、とても悩んだ。一番使う大事な手を汚いと感じる。

他人の手で何かをした物を汚いと感じる心。。。

ずっと考えていたら・・・ ある意味とても悲しく感じた。

自分の手は綺麗で、他人の手はいくら洗っても汚いのか[exclamation]と・・・

そういう見方、とらえ方しか、出来ないのか[exclamation&question]と・・・

私の素手でやってる写真だけを見て、そのようにしか想像出来ない心を悲しいと感じた。

写真を写す時だけは、ゴム手をして写して、写真もカメラを持った手で、作業してるように

見えるから、ひげおじさんに撮って貰った方がいいと・・・それは無理[exclamation]

ひげおじさんだって、料理してる。

手袋をしてないのに、してるように見せかけだけするのは嫌だ[exclamation]と思った。

人がブログを見てるからとごまかすというのは私の気持ちが許せない。

私は左利きなので、ほとんど左で作業する。カメラのために左でやってるのではない。

だから右でカメラ持っても、その後右で作業していない。

この前の牛マシュマロのピンクチョコを付けた後、すぐ爪楊枝をマシュマロに刺している。

チョコが手に付かないよう爪楊枝をすぐ刺し、後は爪楊枝を持ちながら作業してる。

IMGP4134.JPGIMGP4135.JPG

細かい作業のアーモンドスライスの耳は折れやすいので素手でやらないとやり難い。

それと、料理してる時、特にチョコなど扱ってる時は、少し触れただけで付くので

こまめに手を洗うか、濡れタオル、テッシュが必須[exclamation]

いろんな人が見てるから、気を付けないといけないのはわかるが、

そこまでこちらがいろんな人の見方を想像しながら、画像を乗せたり、

言い訳や能書きを書いてブログを書かなくてはいけないのか[exclamation&question]と、

思ったら、面倒くさくなって、やめようかな[exclamation&question]と、少し悩んだ。。。

で、なんで、そんなに素手で作ったおにぎりや寿司が食べれないのか[exclamation&question]って、

ずっとそれから考えて、辿り着いた結果は、作る人を信じてないからだと思った。

もし、戦争時代みたいに食べる事に困った時でも、素手で握ってくれたおにぎりだから

不潔だと感じて食べないで死ぬのか[exclamation]と・・・

家のランチに来るお客様は、私が素手で盛り付けていても気にしていない

もちろんすぐそばに水道があるし、手拭きを置いてますから洗っていますが、

だからって洗ってる部分はお客様からは見えない。

でも、誰も汚いから素手はやめて[exclamation]と言われた事は一度もない。

これは私を信じてくれるからなんだ[exclamation]と・・・

盛り付けの品がいっぱいあり過ぎて 時々忘れ、食べてる最中に「ごめん[exclamation]これ忘れた[exclamation]

と手で持って行って置いても、笑って、初日だから忘れるよね[exclamation]と優しく言ってくれる。

次の月のランチメニューをわからなくても、次の月の予約して行く方達も何組かいる。

不味い物は出さない[exclamation]と信用されているんだな[exclamation]って思うと嬉しい気持ちになる。

友達のおばあちゃんや寿司屋さんを信じてないから、素手が嫌なんじゃないか[exclamation&question]

それって 人を信じられない方で、素手の写真を見て、汚いとしか考えられない心や

違う見方を出来ない想像力の無さから来てるんだから、

ある意味とても可哀想な人なのではないか[exclamation&question]と、私は思えて来た。

ずっと考えて たどり着いた結果は「私がいろいろブログを見る側の事をあれこれ

想像しながら 考え過ぎてブログを書く必要がないんだ[exclamation]」と結論を出し

自分を納得させ、今までのように、ブログを書く事を続けようと思った。

もちろんそういう方はブログを見たら、家のランチには来ないから、大丈夫だと思う。

「何で、ブログを書くの[exclamation&question]」と自分に問うた時、一番は書く事が好きなんだなぁ~

って・・・ 時間を掛けて、言葉を選びながら書いているのが好き[exclamation]それに尽きると[exclamation]

[黒ハート]

私は畑をやった時から、見た目の悪い虫が付いてる無農薬の野菜と農薬をいっぱい

使ってるけど、見た目が綺麗で農薬が見えない野菜とどちらを取るか[exclamation&question]

つまり、極端に言えば、虫を食べるか、農薬を食べるか[exclamation&question]と自分に問うた事がある。

気持ち悪い虫を食べるのも嫌だし、見えない農薬を食べるのも嫌[exclamation]

でも、虫の方が少し栄養があるかもと・・・そう言えば虫の入ったキャンデーがあるなぁ

と、思ったら、究極は虫を選ぶべきだな[exclamation]と・・・

私の畑は無農薬なので、普通に虫が付く。付かないよう手間かけて、お金掛けて

努力はしてるが、どうにもならない事の方が多い。

なるべく見て良いのをお客様にやって、私達は虫食いを食べている。

だからって味は変わらないけど、一所懸命栽培して、虫の食べ残しを食べてる悔しさはある。

虫は水の中に入れるとほとんど死ぬので、自分達の虫食い野菜は水に20分位浸けて食べる。

虫は見えるから除去出来る。見えない農薬や放射能はそうは行かない。

見えない物ほど怖い物はないのだ[exclamation]と私は思っている。

見た目に脅されるな[exclamation]真実を見る力を[exclamation]と、間違いそうな自分に言い聞かせている。

私のランチはインスタ映えすると言われるけど、ポリシーを持って作ってるつもりだ。

見た目だけでなく,今回はこの野菜で この美味しさを伝え、このイメージで訴えかけたい[exclamation]

今回の干支展と合わせて、愛すべく牛を癒されるべく牛を所々に置いている。

牛(ぎゅ―)と愛して[exclamation]というタイトルなので、牛模様をハートにして愛を強調している。

見た目だけじゃない、味も盛り付けも私が今出来る精いっぱいを盛り込んでる。

不景気だから・・・ 今、いくら焼物を作っても、はっきり言って売れない[exclamation]

昨年まで最盛期の2割だったのに、今年は一割。経費の印刷、送料で終わってしまう。

今年は特にひどいけど、コロナのせいにしたくない[exclamation]

陶芸作品を自分の思い込めていっぱい作れば、在庫として残ってしまうから、

焼物は最小限作りたい物だけ、限られた時間で作るようにしている。

その思いを「見て[exclamation]食べて[exclamation]にっこり喜んでくれるランチ」に注いでいる。

そのこだわりが強いがため、働いてる時間が長く採算が採れないのである。

足が出れば続けられないが、そこだけ抑えて 何とか頑張って、私の食べる作品だと

思って作っている部分がある。(いつまでやれるかわからないけど・・・)

長々と書いてるけど、これも取りようによっては言い訳に聞こえるかも知れないな[exclamation]

自分の人生、やりたい事を一所懸命やって、納得して死にたいと思っているから

いろんな見方をされても、自分らしさを貫いて行こうと思う。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(10)  コメント(11) 

ルーちゃんが牛ちゃんになる [動物(ペット・他)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

昨日最終日にルーちゃんたちがランチに来ました。

ルーちゃんママは、ルーちゃんに牛の被り物を買ってあげたんです。

さぁ~ ルーちゃん牛に変身[exclamation]

IMGP4182.JPG

うふふ・・・ 可愛いねぇ~[exclamation] 「気をつけ~[exclamation]ちゃんという事を聞きます[exclamation]

IMGP4197.JPG

それにはわけがあるんです[exclamation] お手[exclamation] はい[exclamation]ご褒美[exclamation]

IMGP4204.JPGIMGP4207.JPG

そう[exclamation]パンを貰うために・・・ 私の作ったパンを美味しそうに食べていました。

蕪も美味しそうに食べますよ[exclamation]

IMGP4210.JPG

牛さんマシュマロとツーショット[exclamation]

IMGP4234.JPG

お腹いっぱい食べたら、眠くなったみたいです[exclamation]

IMGP4235.JPG

こんなポーズも可愛いです[exclamation]

まりんも可愛いけど、ルーちゃんも可愛い[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(7)  コメント(6) 

干支展、ランチ最終日 [野菜料理・手作り料理・夕食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

干支展、ランチは今日で終わった[exclamation]最終日は雪。。。

朝7時頃から降り出して、この写真は8時頃。10時には10㎝積もっていた。

今日から1週間雪予報で急に寒くなるらしい。。。

IMGP4179.JPG

読売新聞、朝日新聞と取材して載せて貰った[exclamation]コロナのせいなのかお客様の足は今一つ。

ランチは前半は寂しかったが、後半3日間は忙しく、みんなに喜んで頂いた。

お客様の中にはシチューをパンで拭くように綺麗に食べて、まるで洗ったようだった。

ひげおじさんは、食べ終わった食器を下げて 嬉しさのあまり写真を撮ったようだ。

1607856341627.jpg

嬉しそうに「ほら、こんなに綺麗にシチューを食べてくれた[exclamation]見て[exclamation]見て[exclamation]」と・・・

作り手であるひげおじさんの気持ちがわかる素敵な笑顔だった[exclamation]

干支展の準備から始まり、この2週間近く忙しく働いて、ゆっくり夕食も食べていない。

今日で終わりなので、仕込みもなく、気持ちゆったりと夕食を食べた。

ランチの残り物が半分ではあるが、豪華な夕食だった。

IMGP4236.JPG

残り物の[かわいい]むつみん特製牛シユー[かわいい]

IMGP4238.JPG

残り物の[かわいい]キューブサラダ[かわいい]

IMGP4240 - コピー.JPG

残り物の[かわいい]蕪の苺和え[かわいい]

IMGP4240.JPG

残り物の[かわいい]いろんな野菜のチップス[かわいい]

IMGP4241.JPG

美味しかったのは、初めて作った[かわいい]「特製カシスソースのスペアリブ」[かわいい]

IMGP4237.JPGIMGP4243.JPG

カシスソースの甘酸っぱさが最高[exclamation]

[かわいい]野菜と肉とお麩の卵とじ[かわいい]

IMGP4242.JPG

久しぶりにまともな夕食をゆっくり食べた気がする。

ランチを始めてから朝はしっかり食べていたが、昼は食べていなく、夜も余り物。

みんなに健康食を提供してるのに、その準備のために忙しくて不健康な食生活になる。

やっぱり、頑張ってやれるのは1週間が限度なようだ。

でも食べて下さった方は、自然と笑顔になるくらい美味しくて、牛さんに癒されました[exclamation]

と、言われ、手間が掛かっても一生懸命作って、報われた気がした。

[わーい(嬉しい顔)]

明日からはハウスの片付けをしたいけど、雪で、なおかつ最高気温がマイナス2度らしい。

[もうやだ~(悲しい顔)]

出来るかなぁ・・・

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(9)  コメント(8) 

まりんのいびき [動物(ペット・他)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

私はこたつに足を付け 高くして椅子に座ってこたつ板をテーブル代わりに作業をしている。

そのこたつの中にはまりんがいつも寝ている。

こたつに布団を掛けると暗くなり、まりんがずっと出て来なく、いつも夜だと勘違いして

ボケるといけないので、薄い布を掛けてる。だから薄暗い感じで、光は少し入る。

私がブログを書いていたら、下からまりんのいびきが聞こえて来た。

いびきだとはっきりわかる音である。覗くと白目剥いて、寝ていた。

IMGP4142.JPG

愛犬って、いびきまで可愛く感じるね[exclamation]

15歳と4カ月のまりん、億劫なようですが、それでもしっかり毎日散歩に行っています。

散歩に行くとジャーキーのおやつが貰えるからです。

ひげおじさんの前で、恒例のお座りとお手・・・そしてジャーキー。

IMGP4171.JPGIMGP4178.JPGIMGP4173.JPG

その後はウロウロして・・・

IMGP4168.JPGIMGP4161.JPG

おもむろにご飯を食べる。ご飯は毎日手作りの鶏肉の入った猫まんま。。。

IMGP4167.JPGIMGP4165.JPG

まりんの年齢からして、生きてる時間は長くて後、1,2年。。。

元気で、ストレスなく、平穏な生活がなるべく長く続きますように・・・

少しでも長く一緒に居たいです。二人より、二人と一匹の方が楽しいから[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(10)  コメント(12) 

撮影会 [仕事(焼物・美術工芸)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]    [ぴかぴか(新しい)]

今日は私が写真を2回習いに行った「KoKostudio」の教室の方々6人が

干支展の撮影とランチを食べに来てくれた。

いろんなボジションで写真を撮っている。

IMGP4145.JPGIMGP4146.JPGIMGP4147.JPG

ランチの時も食べる前に・・・

IMGP4154.JPGIMGP4155.JPGIMGP4156.JPG

撮ってる姿を撮るのが、私の役目。。。

ランチも美味しい[exclamation]と喜んで食べてくれた。

みんなで写真談義をしている。後でどんな写真を撮ったか見るのが楽しみだ[exclamation]

私も展示会終わったら、時間を作って単発で習いに行こうと思っている。

何となく、仲間意識が生まれて来た。

写真を通して、男女、年代を越えて同じ話題で自分の写真を見せ合って、

話し合えるって素敵だと思った。

[黒ハート]

もう一組は、文学の話をしている。ドイツが好きでドイツにしょっちゅう行って居た方と

農業つながりで、最近知り合いになった。

その方が同世代の友達2人を連れて、ランチを食べに来た。

自称ドイツかぶれというダンディーなおじ様で、最近小麦を作り出したという農業者。

この小麦粉がどうもこだわりの小麦粉らしい。。。

やはり連れていらっしゃった友達もダンディなおじ様だった[exclamation]

一人の方は新橋生まれだという。3人とも青森っぽくなく、垢ぬけている。

語学や文学の話をしていて、こちらも趣味で繋がった仲間である。

いいなぁ~・・・こういうランチ室の雰囲気。。。

仲間が仲間を呼んで来るので、変なお客様がほとんど来ない。

昨日まで展示室も、ランチもお客様が少なかったので今日からやっと活気が出て来た。

明日、明後日とランチも予約がいっぱいなので、今夜も忙しく仕込みしなくっちゃ[exclamation]

あと二日頑張ります[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]



nice!(10)  コメント(6) 

丑に花を添える [仕事(焼物・美術工芸)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今回の展示会のためにお金を使ったのはDM印刷、送料と花代だけ。。。

いかに安い花代で、最大限に華やかさを出すか[exclamation&question]がポイントです。使ったお金は4000円

メインの大きな花器には背の高い枝物がないとボリュームが出ない。

でも今の時期の枝物はただの枝が多く、葉っぱが付いてないのが難点。。。

何とか安い花を選び、ボリュームと恰好付けました。

花瓶にテグスで結んだ鉄の棒を入れ、花入に絵皿を下げました。

IMGP4126.JPG

  牛花瓶いろいろ。

IMGP4103.JPGIMGP4111.JPGIMGP4114.JPGIMGP4108.JPGIMGP4115.JPGIMGP4105.JPG

唯一、葉っぱが付いてたのが椿だった[exclamation]正面の大き花入れに飾りました。

IMGP4127.JPG

4000円で展示会の牛に花を持たせられたのは嬉しい[exclamation]

20、30年前は1万~2万は花代に使ってたけど、最近は不景気でそんなに掛けられない[exclamation]

経費節減でいかに少ない花代でボリュームを出し、華やかさを出すかに力を注いでいる。

それは私のセンスに掛かってるので、苦労しながらでも楽しんでる所もある。

何度も使える造花という手もあるが、私は生きてる自然の花が好き[exclamation]

造花を飾るぐらいなら、飾らない方がいい[exclamation]と思って、毎年生花を飾っている。

花屋さんも年3回の展示会の時しか買わないけど、はした金を切って安くしてくれたり、

花の生きが悪くなったり枝が折れたりしたのをおまけしてくれたりする。

私はどんな花でも上手く利用して飾り切るから、おまけ花は有り難い[exclamation]

花は焼物を生かし、焼物は花を生かす[exclamation]そんな飾り方を心掛けたい[exclamation]ものである。

花の活け方は習ってないけど、感性で私なりの飾り方をして、楽しんでいる。

丑も花も観る人を癒してくれるよね[exclamation]生花は生きてるから特にそうだと思っている。

私もある意味、展示室の癒されるような花存在で居たいと思っている。

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(8)  コメント(10) 

良い虫、悪い虫 [益虫]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

まだ暖かい日もあった10月半ば。。。蕪を採っていたら、こんな虫が居た。

DSC_8602.JPG

隣にさつま芋植えてをいたので、隣から来たな[exclamation]とすぐわかった。

スズメガだと思うけど、毎年さつま芋収穫ではお目に掛かる虫。

でっかいので、思わず後ずさりしてしまいますが、よくよく見るとひょうきんなお顔。

DSC_8603.JPG

とぼけたデブッチョな図体はのそりのそり歩いてるイメージ。害虫だけど憎めない顔。

義眼模様をいっぱい付け、前と後ろの見分けがつかない[exclamation]

たぶん顔に見えるけど右が尻尾だと思う。。。一応害虫なので足で踏みつぶす。DSC_8600.JPG

防虫ネットやってるけど、隣だから上手く入って来るんだね。

この蕪の所には、意外に益虫のカマキリも居た。

DSC_8605.JPG

可愛くて、ハウスの中に避難させた。。。

いくらなんでもスズメガの幼虫はカマキリより大き過ぎて食べれなかったんだな[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

今年は珍しく人参がヨトウ虫にやられなかった[exclamation]

毎年500匹位居て、朝葉っぱが禿鷹のように無くなっているのに、今年は葉っぱがフサフサ。DSC_8614.JPG

種蒔きはいつもより1週間位遅かった。それなのに、いつもより大きい[exclamation]

DSC_8616.JPGDSC_8615.JPG

きっとヨトウ虫にやられなかったから、ストレスがなくて成長が早かったんだろうなぁ~

葉っぱに益虫のテントウムシも居て、頼もしく感じた。

DSC_8611.JPG

人参畑はハウスの隣だから、ハウス周辺までカマキリが見張ってくれているのかな[exclamation&question]

でも 人参、大き過ぎても 実割れして困るんだよなぁ~

まぁ~・・・いいかぁ~

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(11)  コメント(14) 

ランチが始まって・・・ [ランチ・提供食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

先週から展示をして、ランチの準備で睡眠時間が少なかった[exclamation]

疲れているのか、昨日の夜はピークに達して、ご飯を食べなくても寝たい気分[exclamation]

ご飯は残り物を食べて、9時には寝た。なんと9時間半も寝た。

何度か目が覚めたが、また寝れて、いろんな夢を何度も見た。

もうこの世に居ない人も夢の中では、しっかり生きてるように現れた[exclamation]

朝起きたら、寝過ぎたのか腰が痛かった[exclamation]

寝過ぎも何かすっきりしないで、眠いなぁ~・・・

[ふらふら]

昨日からランチが始まった[exclamation]平日始まりなので、ちょうどやり易い人数で助かった。

というのは、初日はすべてに置いて要領が悪くて苦戦する。

そんな時に土、日始まりだと、もうお手上げかも・・・

試作では1個しか作らない物も、本番だと時間限定で何個も作らないといけない。

昨日はそんな事もあり、ランチの牛パン、牛じゃが芋、牛スイーツに手間取った。

今日は牛パン、牛ジャガ芋はある程度要領を得て作り方を変えて、クリア。

牛スイーツのマシュマロだけは、昨日より改善してるが やっぱり時間が掛かり過ぎ。[もうやだ~(悲しい顔)]

それはチョコを融かして使うため、持つ所がないのと冷蔵庫で何度も冷やすから。

ピンクと普通のチョコ色のチョコを湯煎して融かす。この調整が難しい。。。

電子レンジでやり過ぎると、チョコが解け過ぎて、分離してしまう。

マシュマロも最初に爪楊枝刺す所とアーモンドスライスの耳を刺す所を切る。

裏と表でやるが、ナイフより100均のこの器具が意外に使いやすい[exclamation]

IMGP4139.JPG

マシュマロの裏には爪楊枝を刺して、取りだし、表に耳を挟む部分を切る。

IMGP4130.JPGIMGP4131.JPG

白で見えないかな[exclamation&question]下の爪楊枝の部分にピンクのチョコを浸す。

IMGP4132.JPGIMGP4134.JPG

ドロッとしてるので、上手くやらないとチョコが垂れる。

そして発泡スチロールのさして冷蔵庫に入れる。

IMGP4135.JPG

今度は牛の顔半分に牛模様。。。耳をさっき切った所に挟む。

これがアーモンドスライスなので、すぐ折れて失敗するし、上手く刺さらない。

IMGP4136.JPGIMGP4137.JPG

これに目と鼻を爪楊枝で付けて・・・

IMGP4138.JPG

冷蔵庫に入れて、固める。。。

IMGP4140.JPG

これだけで、1時間近く掛かる。

その他、事前に和菓子に使う求肥餅、牛模様のクッキーもg数を合わせて作って置く。

IMGP4141.JPG

この求肥に餡子を乗せて、生クリームを乗せて、牛マシュマロを乗せて 出来上がり。

私の作っているうし餅クッキーが時間掛かり過ぎるので牛プリンはひげおじさんの仕事。

IMGP3453 - コピー.JPG

時間を掛けて作っても食べれば一口で、牛の顔は食べられてしまう。

でも、お客様はとても喜んでくれました[exclamation]

牛は食べられて本望なのです[exclamation]お客様の喜びは私の喜び[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]




nice!(11)  コメント(16) 

魚料理 [野菜料理・手作り料理・夕食]

[exclamation][ぴかぴか(新しい)]          [ぴかぴか(新しい)]          [ぴかぴか(新しい)]

前に魚のしゃぶしゃぶをやった次の日、大きいイナダを頂いた。

2日も続けてでは飽きるので、ただの刺身で食べた。

DSC_0001_BURST20201117200635072.JPG

新鮮なので美味しかった[exclamation]

次の日は、漬け丼とじゃっぱ汁(頭や骨付きの削ぎ落した所を野菜と一緒に味噌汁)

IMGP3809.JPGIMGP3810.JPG

最近、若い時と違って魚料理が多くなった[exclamation]

干支展が近くなって、忙しくなった時の夕食。。。

IMGP4059.JPG

味のたたきをそのまま入れて、ドレッシングと生卵をかき混ぜ、食べるサラダ。

IMGP4060.JPG

買って来たスーパーの寿司

見た目ほどは美味しくなかった[exclamation]

IMGP4062.JPG

マーボー蕪。

ナスでもなく、豆腐でもなく、蕪でやるのも美味しいよ[exclamation]

IMGP4061.JPG

今の所、魚料理と肉料理は半々位。。。

年取ったら、魚料理が好きになった。

[わーい(嬉しい顔)]

洗濯機が泥が詰まって止まったので、泥や糸くずとか入っている容器を掃除したら、

芽の出たもやしっていうか、双葉のようなのが出て来たんだよ[exclamation]と・・・

ブログ用に取って置いて、私に見せるひげおじさん。。。(笑)

IMGP4125.JPG

洗濯機のゴミくずの中でも芽を出す強靭な生命力。。。

凄い[exclamation]見習いたいものである。

何の植物だろうか[exclamation&question] 雑草かな[exclamation&question]

というか、どんだけ汚い物を洗ってるの[exclamation&question](笑)

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(10)  コメント(8) 

クリスマスに着物 [こころ(雑感)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

先日、買い物の途中(同じ館内なので)で、着物でランチを食べに来てくれる友達の

お店に寄った。(着物店にお勤めしてるので)

店頭で目立った着物のアレンジ。友達がコーディネートしたらしい。。。DSC_8623.JPG

和の着物なのに、洋のクリスマスと違和感なくマッチしている。

クリスマスに必須色の緑と赤の着物。そして帯はクリスマスの冬のイメージ。

DSC_8624.JPGDSC_8626.JPG

帯の後ろ模様・・・

DSC_8628.JPGDSC_8627.JPG

襟がまた粋・・・ワイン模様

DSC_8625.JPG

さすがです[exclamation]センスが光ります[exclamation]アートな着こなし[exclamation]

着物なのに、しっかりクリスマスバージョンになっています。

現代と大正が融合したような雰囲気が漂う着こなしが好き[exclamation]

着物と遊んでいるような友達に着物愛を強く感じます。

そんな友達に、「いいね[exclamation]」を一万回押したいな[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

nice!(7)  コメント(6) 

展示風景 [仕事(焼物・美術工芸)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

ストラップはまだ作れなくていましたが、後は何とか間に合い飾りました。

正面を入ると・・・

IMGP4089.JPG

IMGP4090.JPG

野っぱらにゆったりしている牛さんたち。。。斜め階段上から写真を撮ると・・・

IMGP4085.JPG

入って左・・・

IMGP4087.JPG

その続きの展示・・・

IMGP4097.JPG

正面まっすぐ行くと・・・

IMGP4094.JPG

その右側・・・

IMGP4092.JPG

左側・・・

IMGP4098.JPGIMGP4099.JPG

こんな感じで、花以外はお金を掛けず、あるものを最大限に利用し、

私のイメージ通り出来、自分で自分を褒めてあげました。

知恵を絞って、想像力を働かせ、お金を使わず頑張った自分を褒めるのは私しかいません[exclamation]

時間のある青森の方々、丑に癒されに来て下さい。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(10)  コメント(8) 

子供達からのプレゼント [家族・友達]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

昨日は私の誕生日だけど、お義姉さんの告別式だった。

この増えてるコロナ化の中で、65歳以上、基礎疾患のある人は自粛するようにと・・・

しっかりハマっている私とひげおじさん。

これからランチもある事を考えると最後に会いたくても、心を鬼にして断念した。

次男は仕事で休めないらしく、長男に託して我が家の代表としてお願いした。

葬儀屋さんの仕事をアルバイトしてた時期があり、とてもしっかりとやってくれた。

ひげおじさんも頼りにして、いろいろ葬儀の常識や相場を聞いて、やっていたようだ。

こういう場になるとさすが長男[exclamation]と・・・

行って来た後ラインで告別式の様子を伝えてくれ、読みながら自然に涙が流れて来た。

ひげおじさんは4人兄弟の末っ子。長女で10歳位離れているお姉さんには凄く可愛がられ、

小、中学時代には、もう働いていたこともあり、いろんな所に遊びに連れて行って貰った。

年が離れている二人のお姉さんには頭が上がらない位お世話になり、

家の子供が生まれた時は、孫のように可愛がってくれ、遊んでくれた。

社交ダンスをやっていたので、社交ダンスのパーティードレスを着て旅立ったようです。

子供達が小さい時、美恵子おばさんにと書いたお手紙をとても大事にしていて、

それも天国に一緒に持って行ってくれたようでした。

癌で余命告げられていたので自分である程度後始末をし、こうして欲しいという

終末を伝えていたようです。

子供達にはおばさんというより、おばあちゃんの役目をしてくれた本当に優しい人でした。

そういう事もあり、昨日は次男から届いた美味しいコーヒーとカステラで

お姉さんを忍んで静かに過ごしたのでした。

次男から誕生日プレゼントに茨木のザザコーヒーのゲイシャというコーヒーと将軍カステラ

IMGP4076.JPG

【ポルトガル産マデラワイン入り】
ポルトガル伝来の和菓子カステラにポルトガルのマデラワインを少々浸し、茨城奥久慈産の地鶏卵と上質なザラメ糖を使用し濃厚な味に仕上げました。安心して食べられるものを原料にし、化学添加物は使用していません。

美味しい[exclamation]大人の味のカステラ。コーヒーと共に食べたのですが大満足[exclamation]

コーヒーを入れるとコーヒーの癒される香りが部屋いっぱいに広がる。

IMGP4077.JPGIMGP4079.JPG

コーヒーとカステラで大満足[exclamation]

IMGP4081.JPG

長男からは今日、ラインでお祝いの言葉と共にドライフルーツを

送ったと連絡があり、楽しみにしています。

静かに過ごした誕生日ではあったけど、子供達がちゃんと忘れないで

いてくれた事が嬉しかったし、葬式を通じて家族で連帯感を感じた。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]





nice!(8)  コメント(6) 

誕生日祝い夕食 [野菜料理・手作り料理・夕食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

今は忙しい時なので、前に書いたのを投稿します。

12月3日は、私の66歳の誕生日。。。

いつも展示会前で忙しい時。。。なので、いつも後回しになる。

でも、今回は一番詰まっている3日ではなく、29日のまだ気持ちが差し迫ってない時に

ステーキとワインを飲んで、お祝いした。前祝いという所かな[exclamation&question]

というか、この日買い物に行こうとチラシを見たら、肉が安かった[exclamation]

いつも記念日はヒレステーキだけど、今回は国産サーロインが半額だった[exclamation]

思わず、「買うなら、今でしょう[exclamation]」とばかり早めの誕生祝をやる事にした。

早めた理由は肉が安かったから・・・[わーい(嬉しい顔)](笑)

ずっと遅くまでやってたという事もあり、少し休みたかったのも理由の一つ。

そんな夕食風景。。。

IMGP4049.JPG

ステーキと決めたので、すぐフランスパンを仕込みました。(3時間掛かるけどね[exclamation]

IMGP4048.JPG

日曜日なので、パンを焼き、野菜収穫と共に二つ配達があり、展示仕事が中途半端になる。

だから、やらないで、ゆっくり夕食を楽しみました。

[かわいい]ミモザサラダ[かわいい]

IMGP4051.JPG

[かわいい]ステーキ[かわいい]

IMGP4058.JPG

食べてみて、やっぱりヒレの方が柔らかくて美味しい[exclamation] 値段が違うだけあるわ[exclamation]

[かわいい]ワイン[かわいい]とフランスパン[かわいい]とチーズ[かわいい]

IMGP4057.JPGIMGP4054.JPG

ワインは前に買った洋ナシのワインだった。甘くてジュースみたいだった。

私は良いけど、ひげおじさんは物足りないようで、その後ビールを飲んでいた。

[かわいい]フライドポテト[かわいい]

IMGP4052.JPG

買って来たつまみで[かわいい]ジャコと胡桃の佃煮[かわいい]味噌身がき鰊[かわいい]

IMGP4053.JPG

ゆっくり出来て、誕生祝いとしては良い口実だった[exclamation]

肉が余ったので、まりんもステーキを結構食べた。

これからの頑張るためのスタミナ付けにちょうど良かったかも知れない[exclamation]

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]



nice!(8)  コメント(14) 

真空保存容器フォーサを買っちゃった! [パソコン・機械・家電]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

私の悪い癖・・・つい衝動買いをしてしまう事。。。

仕事をしながら、テレビを付けてると黙っててもテレビショッピングが入る。

それを見てるとつい[exclamation]つい買ってしまう・・・ あぁ・・・今回も買っちゃった[exclamation]

こんな商品。。。

FOS0-00000_hero_600_450.jpg

そして、すぐ届いた。

IMGP4011.JPG

この手の商品は、必ずおまけが付く。というよりそれも含まれた値段だと思うけど・・・

ちょうど万能カット機が切れなくなっているので、ちょうど良かった[exclamation]

IMGP4017.JPG

早速鮮度が保てるか、りんごを入れてやってみる事にした。

容器にりんごを入れる。皮を剥いたのと剥かない物と・・・

IMGP4012.JPG

容器の真ん中の緑の場所に真空機を付け、ボタンを押す。

ランプが点灯し、点灯が消えると真空されていることになる。

IMGP4013.JPGIMGP4014.JPGIMGP4015.JPG

中のりんごを覗いても、真空されているかどうか、見た目では判別し難い。

IMGP4016.JPG

3時間後、冷蔵庫から出して・・・ まずは緑ボタンを押して、真空を抜く。

IMGP4019.JPG

「プシュ~」って、音がして空気が入る。 蓋を開けてりんごをみると・・・

IMGP4018.JPG

ほとんど入れた時と同じ状態で酸化して色が変わっているという事はなかった。

うん[exclamation]食べてみたら、美味しかった[exclamation]

さて、ちゃんと生活の中に溶け込んで使い熟す事が出来るかな[exclamation&question]

[わーい(嬉しい顔)]

つい買ってしまった理由は、ランチをやった時、事前に用意して置く事が多いけど、

この色が変わるという事に苦労して、どのタイミングで事前用意をしたらいいか迷う。

これがあれば、だいぶ前でも、美味しく保っていられるのではないかという理由から[exclamation]

せっかく買ったのだから、ランチだけでなく、自然に生活の中で使うように心掛けたい[exclamation]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(8)  コメント(8)