SSブログ

追肥の仕方を変えた [畑・野菜(一般)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

秋に植えた苺や大蒜、玉葱に雪が消え、春になると追肥をしなければいけない。

IMGP0131.jpg

今までは葱の周りの土を寄せて、マルチの中に追肥用の肥料を入れ、また上に土を被せる。

肥料が玉葱の根に着くと、強過ぎて肥料やけを起こして、死んじゃったりするので気を遣う。

以前はこの一つやるにも かなり時間が掛かり、この3種類の追肥に二人で3日も掛かった[exclamation]

ずっと屈んだままで腰は痛くなるし、秋に風で飛ばないように土を詰めたのを駄目に

したくないし、かなり面倒で億劫な仕事。でもやらないと大きくなれないし・・・

と思って苺の苗の追肥を5個位やった所で、マルチに小さな穴を見つけた。

あの穴を見てふと、気が付いた[exclamation]そう言えばコメバイザーさんが肥料はそこから周辺に

行き渡るから、そんなに気にして、均等に撒かなくて良いと言っていたな[exclamation]

だとすると、植えてる周りの土を取って入れなくても、苗と苗の間に穴を開けて

そこに肥料を少量ずつ入れれば、早くて済むのでは[exclamation&question]それも今までは感覚で

入れてた肥料をしっかり測ってやれるし・・・ と思い、やってみる事にした。

まず苗と苗の間に指で小さい穴を開ける。

IMGP9774.jpg

そこに肥料を小さい計量カップに15mgずつ入れてみた。計量カップだと入れやすい[exclamation]

やっていて、指より棒の方が簡単だと気付いた。穴開けは棒でやる事に変更。

IMGP9775.jpgIMGP9776.jpgIMGP9778.jpg

穴を座ってやってたら、長い棒で立ってやったら、腰が痛くならないな[exclamation]

という事でひげおじさんに穴開けを頼んで、私が肥料を入れて行く事にした。

IMGP9800.jpg

100均に行ったら15mlの超小さい計量カップもあったので、それを利用してやったら

かなりの速いスピードで追肥を終える事が出来た。

だが果たして、野菜は大丈夫か[exclamation&question]、こんな簡単な方法でやって良いのか[exclamation&question]心配だった。

追肥をして1週間経ち、肥料が行き渡ったのか 葉っぱの色が濃くなり 大きくなり始めた。

最近の玉葱、大蒜、苺たち。。。

IMGP0112.jpgIMGP0115.jpgIMGP0113.jpg

この手間はかなり違うので、これからはこの方法でやろう[exclamation]

ただ穴から雑草が生えて来るので、一番は黒いガムテープでこの穴を塞ぐと

良いのだろうが、どれぐらい雑草が出て来るのか[exclamation&question]ちょっと検証してからでもいいかな[exclamation&question]

と、思ったので、また後で考える事にした[exclamation]

仕事の効率化のヒントは、間違って何かのはずみで穴を開けてしまった事から始まる。

要するに失敗した事がヒントになったのだ[exclamation]と考えると、「失敗は成功の母」なのね[exclamation]

「追肥はこうしてやって[exclamation]」と教えられた通りにやって来たけど、固定観念に

捕らわれず、楽するために もう一捻り考える事も大切だなぁ~と思った。

このおかげで、肥料の量も、今までは感覚でやっていたのが、計量化する事も出来た。

15年やって、やっとわかる事もあるのだ[exclamation]

いつも1年生の気持ちは大切だな[exclamation]と思った。。。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(6)  コメント(4) 

nice! 6

コメント 4

親知らず

素人だから良く分からないけど。マルチ張る前に追肥出来ないの?
by 親知らず (2023-05-05 19:04) 

paulo

毎日学べることに感謝の気持ちをもって
 聞く事ができるのがいいですね。
by paulo (2023-05-06 02:53) 

HOTCOOL

未だ勉強が続いているのですね。
by HOTCOOL (2023-05-06 05:00) 

夏炉冬扇

当方大雑把にやっています。
雑草はそんなに生えないかも。
by 夏炉冬扇 (2023-05-06 06:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。