SSブログ

夜のヨトウ虫取り [害虫・悪者]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

いつもヨトウ虫にやられるのは人参。。。一晩にして葉っぱが無くなるのが目安。

今年もその時期が来たようだ[exclamation]

前から気になってはいたが、一部かなり丸裸になったので10月17日から夜に虫取りに行く。

昼にひげおじさんが結構取っていたので、去年、一昨年ほどではない。

それでも軽く何十匹は取ってる。次の日はその分半減。。。

虫の気持ち悪さは意外に克服し、生きてる虫ではあるが物のような感覚にはなって来てる。

殺すのをいとも簡単に思えてる自分がちょっと怖い。。。

何人も簡単に殺す人って、こんな感覚になるのだろうか[exclamation&question]とふと感じ、恐ろしくなった。

虫取りをしてた17日夜はどんどん寒くなって、家に入ったら8時半。気温が6℃。。。

寒い訳だよ[exclamation]18日の朝は気温4.9℃だった。もう雪が近づいて来たなぁ~

[ふらふら]

日中は17℃位まで上がり、サツマイモオーナーさんは芋掘りをした。

IMGP5920.JPGIMGP5921.JPGIMGP5922.JPGIMGP5923.JPG

今年はこのお二人のさつま芋は家の中では最高だった[exclamation]

落花生もいっぱい付いていて、喜んでいた。やっぱり収穫の喜びは大きい。

いつも収穫祭と称してバーベキューをやるのだが、メンバーの予定が一致しないので

収穫だけ、それぞれがする事になった。

収穫したあと、スイーツセットを作って置いたので、3人でおしゃべり。。。

ランチとサツマイモオーナーの常連さんなので、気心が知れて話しやすい。

野菜を作り始めてから12年になろうとしている。

作っていなかったら、きっとこういう関係の友達は出来なかっただろうなぁ~

分野の違う仕事をする事で、新しい関係と新しい考えが出来るようになったり

自然に触れることで、自分が大らかになった気がする。

[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(12)  コメント(12) 

nice! 12

コメント 12

親知らず

寒くても虫はいなくならないんだね。
闘いは続くのね。頑張れー!
by 親知らず (2019-10-19 21:51) 

pn

駆除し続ければ麻痺するだろうね多少は(^_^;)
by pn (2019-10-19 23:00) 

HOTCOOL

虫を無視できないのね。。。
by HOTCOOL (2019-10-20 03:33) 

mutumin

親知らずさん・・・そうですね。もう少し頑張って夜パトロールします。
by mutumin (2019-10-20 06:13) 

mutumin

pn さん・・・そんな気がする。
by mutumin (2019-10-20 06:14) 

mutumin

HOTCOOLさん・・・しっかり親父!
by mutumin (2019-10-20 06:15) 

さる1号

人参の葉っぱが一晩で@@;)
イモムシホイホイみたいなものがあるといいのにね
by さる1号 (2019-10-20 07:22) 

mutumin

さる1号さん・・・考えた事なかったけど、ホイホイは面白いな!
by mutumin (2019-10-20 09:01) 

paulo

スーパーで選ぶだけのサツマイモを作る喜びを知ったら楽しいよね!

by paulo (2019-10-20 10:06) 

mutumin

paulo さん・・・うん!そうだね!
by mutumin (2019-10-20 10:35) 

ラック

ヨトウムシは汚い色しているし嫌だわね~!
今年我が家のネグンド楓の下に毎日虫の糞が落ちて、日々大きくなっていくので枝を見上げて探しても見つからない。が、ある日見つけました。7センチはある丸々した緑色の芋虫!お隣の人が秋茄子の葉を大きな芋虫にやられたというので見に行ったら同じ芋虫でした。アゲハの幼虫?と調べてみたらスズメガの幼虫でした。お隣さん大きくなるまで気が付かず25匹捕獲したそうです!嬉しくない辺り年です。

by ラック (2019-10-20 16:28) 

mutumin

ラックさん・・・そうなんですよね!茶色と黒で嫌な色です。家の野菜を食べて丸丸してる姿を見ると、もっと腹が立ちます。私も大きい糞を見つけたり、丸裸にされてから気付くので、捕獲に行った時にはかなりの量です。今年は他の所は多いけど、人参は比較的少ないです。いつもは一晩で500匹位捕った年がありました。2,3時間掛かって、大変な労力ですが、捕ると確実に無くなって行くのもわかります。
by mutumin (2019-10-20 17:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。