SSブログ

手製の種シーダー作り [葉物野菜]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

農業をやってる人ならわかると思うけど、一般の方は知らない人が多いと思います。

小さい種を蒔く時、いっぱい蒔く人は種まき機というのを使いますが、それは高いし、
 
それほどは撒かない。だけど小さいと均一に間を置いて撒くのは難しい。
 
そういうのを簡単にやるために種シーダーという、種をひも状の物に閉じ込めて
 
置いて土を被せるというのがある。種だけを買うより割高なので、買わない。
 

title01.png


ネットで手作り出来るというので、やってみた。書いてある通りやる。

さぁ~種シーダー作りの始まり[exclamation]始まり~[exclamation]

小麦粉でくっつけるためにのりを作り、筆でトイレットペーパーにぬり、種を置く。

その後二つ折りにして、乾かして出来上がり[exclamation]

IMGP2307.JPGIMGP2308.JPGIMGP2309.JPG

書いてる通りやると、のりでベタベタになるし、トイレットペーパーがのりでふやける。

筆で塗り難いし、これでは効率が悪い。そして私なりに考えてやり易くした。

くっ付かないようにラップを敷き、その上にトイレットペーパーを置く。

あらかじめ。ソース入れにのりを入れて置いて、それを一滴垂らし、手に種を

一個付けて、トイレットペーパーを二つ折にする。

IMGP2312.JPGIMGP2313.JPGIMGP2315.JPGIMGP2316.JPGIMGP2317.JPG

乾かして、いっぱい作って、貯め込む。

IMGP2322.JPGIMGP2323.JPG

要領良くやったけど、結構の時間が掛かった。

これを試してみます。

水で湿らした土の上に置いて、薄く土を掛けます。(左上は土を掛けた部分)

IMGP2325.JPGIMGP2326.JPG

もう1か所も・・・これはベビーリーフの種で、1㎝感覚で種シーダーを作った。

IMGP2327.JPG

トイレットペーパーは水に溶けるので、そのままで芽が出て来るというもの。

植えたのが9月17日で、今ではこんな感じにベビーリーフがわさわさ。。。

IMGP2742.JPG

時々植えてないけど、勝手にこぼれ種で生えて来た、トマト苗。

IMGP2744.JPGIMGP2745.JPG

こんなにトマトがいっぱい混ざっていた。

この種シーダーは今持ってる種全部にやれるけど、ちょっと時間が掛かり過ぎ、

少しだったら、手で蒔いた方が早い[exclamation]ある意味家庭菜園ではちょっと無駄な部分もある。

だけど、これを覚えていたら、長葱の時に使えそうである。

長葱は黒い種なので、私のような目の悪い人には土と同化して、蒔いた場所が見えない。

シーダーを作って置けば、確実に間隔を開けて植えることが出来るので、いいと思う。

今年の冬(来年の3月だけど)、試してみよう[exclamation]

何でも試して、使える[exclamation]使えない[exclamation]がある。

経験してみないとわからない事は山ほどある。

[わーい(嬉しい顔)]

毎朝、サラダ野菜として美味しく、ベビーリーフを頂いています。

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(9)  コメント(10)